機械エンジニアの求人・転職情報
該当する求人情報は、221 件あります。
NEW 設備系エンジニア(機械/電気/計装)
勤務地 | 埼玉県嵐山町 |
---|---|
想定年収 | 700万~850万円 |
推奨年齢 | 30代 |
仕事内容 | ●仕事内容 ・設備のデイリートラブルに対する迅速な復旧作業と原因調査 ・設備トラブル削減と対策リードによる再発防止の取り組み ・生産設備、物流設備、ユーティリティ設備の生産性、稼働率、品質、コストおよび安全の改善活動 ・予防保全に向けた中長期プランの策定および安定した設備稼働の実現 ・技術的課題の解決... |
経験・資格 | 【必須要件】
・設備保全、または 生産技術
(設備導入・改善・立上げの経験必須、保全・保守の経験あると尚可)
●語学
不問
●学歴
高専、大学、大学院
【歓迎要件】
・機械部品、電気部品、制御機器の取扱経験のある方
・労働安全衛生基礎知識
・他資格:保全技能士、ボイラー技士、公害防止管理者、
電気主任技術者、エ... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 生産技術職【技術部工程設計課または生産技術課配属】
勤務地 | 福井県福井市、茨城県神栖市、福井県鯖江市 |
---|---|
仕事内容 | ●新製品の量産化検討 新製品試作の現場立ち合い、パイロットプラントでの試作、ラボ検討、製法書の作成 ●化学品製造ラインの検討及び設計 新製品の生産のための設備、増産のためのライン増設や設備大型化、新規効率化設備など ●既存品の生産効率化の検討 省力化、自動化、作業環境向上、CO2削減、MESなどの生産システ... |
経験・資格 | 【必須スキル】
・化学メーカーの生産技術職、化学系のエンジニアリング会社のエンジニア経験、もしくは、機械系や電子機器系のエンジニア経験
・一般化学基礎及び有機化学・無機化学・高分子化学・化学工学いずれかの知識を有する方(高専・大卒・大学院卒)
【歓迎スキル】
・高圧ガス製造保安責任者乙種以上
・甲種危険... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 化学品カンパニー施設部門の樹脂成形加工設備系チームリーダー候補
勤務地 | 千葉県 |
---|---|
仕事内容 | ・樹脂成形加工を中心とする製造業の設備部門のメンバーとして、製造部門と一体となって製造責任を負う(設備の観点からモノづくりに関与している)。設備の保全管理だけでなく、新製品の量産化(前提として高品質、低コスト)を目指した設備設計・及びプラント建設を行う。 ・当面は自分自身で実務を担当しつつチームをリー... |
経験・資格 | ●専門性(専攻、経験等)
【必須条件】
・押出フィルム成形、コーティング・表面処理、ラミネーション、スリット・断裁など、ウェブハンドリングに精通し、当該設備の設計、開発、プラント建設、保全の何れかをした経験がある人。
・チームを牽引していくリーダーシップ、コミュニケーション能力が高い人。
・機械系もし... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 生産設備の設備技術者(機械エンジニア)
勤務地 | 神奈川県 |
---|---|
仕事内容 | ・同社の競争力の源泉である生産設備を扱い、設備に関する技術革新を目指す仕事。 ・ガラスの熔解設備、加工設備をはじめ、電子部材、バイオ、新材料など、あらゆる分野の生産設備の技術エンジニアとして、以下をローテーションしながら幅広く担う。 1量産技術・設備開発 2設備投資執行(プロジェクト) 3生産支援(設備改... |
経験・資格 | 【必須条件】
●大学・高専卒以上で機械系を専攻した者。
※大卒・院卒に加え、高専卒の方大歓迎
●生産工程の設備設計又は開発経験者。基本的な材料力学・流体力学・熱力学を理解し使えること
●上記の専門知識を用いて,下記[1]または[2]の経験を有する事。
[1]設備設計経験(設計計算&製図&製作管理&改造)
[2]設備導入... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 戦略事業分野における生産設備のシステム技術者
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
仕事内容 | ・AGCの競争力の源泉である生産設備を扱い、設備・プロセスに関する技術革新を目指す仕事。 ・Society5.0&IoT時代に適したICTをAGCのガラス生産設備・プラントエンジニアリング技術に適用する。 具体的には、SCMやECMをドライブする生産システム(MES,PLMを含む)に関わるシステム設計、実装・立上げ、保全・改善業務。 |
経験・資格 | 【必須条件】
・大学・高専卒以上で情報システム系または電気系を専攻した者。
・システム構築(システム化要求の分析・要件定義)の実務経験がある。
・プログラミング(C#またはC++、Pythonなど)の実務経験がある。
・コミュニケーション能力が高い。
・高専卒以上
※大卒・院卒に加え、高専卒の方大歓迎
・基本情報処理技... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW プラントエンジニア
勤務地 | 東京都 ※プロジェクト単位で国内・海外事業所への出張有 |
---|---|
想定年収 | ~900万円 ※管理職採用の場合、1300万円まで提示可能です |
推奨年齢 | 30代 |
仕事内容 | ●以下プラントエンジニアリング業務をお任せ致します。 ・国内・海外の医薬・食品・化学(ファインケミカル)、電子系の生産設備の設計・施工管理・保守業務 ・物流施設・保守化装置の設計・施工管理・保守業務 |
経験・資格 | ●監理技術者(機械器具設置)資格をお持ちの方
※上記資格を業務経験年数等の関係でお持ちでない方でも、ご経験内容に応じて検討可能です。
●工場施工管理の実務経験がある方
※エンジニアリング会社出身者、メーカー(製薬・食品・化学等)出身者で、最終製品の生産工場に付随する設備を使用し、プロセスエンジニアとコミュニ... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 工場ユーティリティ保全【栃木】
勤務地 | 栃木県 |
---|---|
推奨年齢 | 20代 |
仕事内容 | 以下の業務に従事して頂きます。 ・ 対象となる設備の簡単な操作と、あらかじめ決まった点検項目の確認を行います。 ・ 単純作業が基本ですが、その日の気温や天候に合わせた調整作業(水道設備の水圧調整など)も担います。 ・ 対象設備: 発電プラント、ボイラー、水処理装置、空調装置など、工場の稼働を支える大型動力... |
経験・資格 | 【必須条件】
・ 工場での、電気・機械設備に触れる業務に携わっていた方
・ 高卒以上
【歓迎条件】
以下いずれかの資格をお持ちである方
・ ボイラー技士 ・ ボイラー整備士
・ 危険物乙4 ・ 酸素欠乏危険作業主任者
・ 特定化学物質作業主任者 ・ 玉掛技能講習
・ クレーン運転業務特別教育 ・ 低電圧取扱特別教育
以... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 電気回路設計(計測)【東京】
勤務地 | 東京都大田区 |
---|---|
仕事内容 | ●電波式レベル計の電気回路設計開発 ・電源、デジタル、アナログ回路設計 ・防爆設計と申請ドキュメント作成、海外認証機関との折衝 ・現行製品の改良と評価 といった、製品の回路設計に関わる業務を担当していただきます。 製品の仕様検討から量産立ち上げまで広くご担当いただくため裁量も大きく、幅広い技術や知識を... |
経験・資格 | ・高専卒以上
【必須要件】
・電気系学科卒であること
・回路設計経験
【歓迎要件】
・高周波(マイクロ波、ミリ波)回路やアンテナ設計経験
・2D/3D-CADでの設計経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 機械設計(船舶港湾)【栃木】
勤務地 | 栃木県矢板市 |
---|---|
仕事内容 | オートパイロットやジャイロコンパスといった船の運航に欠かせない航海機器製品について、2D-CAD(ME10)、3D-CAD(SOLIDWORKS)の機械CADを使用しての製品の機械設計・図面作成をご担当いただきます。 製品開発では、設計、試作から他技術者・他部署との調整や打合せ、評価試験(振動試験・温度試験他)の実施・報告書の作成... |
経験・資格 | ・高専卒以上
【必須要件】
・CAD(特に3D-CAD)の操作経験
・Word・Excel・PowerPointを用いての簡単な報告書作成経験
【歓迎要件】
・SOLIDWORKS(3D-CAD)の操作経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 制御設計(船舶港湾)【東京・栃木】
勤務地 | 東京都大田区、栃木県矢板市 |
---|---|
仕事内容 | ジャイロコンパス、オートパイロットの製品開発における制御系設計業務に従事していただきます。 【担当製品】 ・ジャイロコンパス・オートパイロット |
経験・資格 | ・高専卒・大卒以上
【必須要件】
●制御設計の経験・知識を有している方
具体的には
・古典制御、現代制御の基礎知識
・制御系の設計経験がある
・MATLAB、あるいはPython等の制御系設計
・評価ツール使用経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 機械設計(研究開発)【栃木】
勤務地 | 栃木県那須町 |
---|---|
仕事内容 | 研究開発部署において、機構設計分野のリーダーとして開発計画立案から実行までの一連業務とその進捗管理をリーダーシップを発揮して実施していただきます。 現在の主な開発機器は、 ・大規模構造物に対する検査・作業を行うロボット ・新規センサ 等で、ご入社いただく方には主にロボットの開発に関わっていただきます... |
経験・資格 | ・高専卒以上
【必須要件】
・機械設計(構造設計、応力・熱・共振等各種解析)を専門としてきた方
・3次元CADが使えること(SOLIDWORKSなら尚可)
・Word・ExcelなどのOffice一般が使えること
・普通自動車運転免許保有 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW カーボンブラック 技術検討担当(リーダー~マネージャー候補)/三重県
勤務地 | 三重県 |
---|---|
仕事内容 | カーボンブラック製造現場における、製造技術、生産技術検討のリーダーを担当していただきます。 ・新規設備導入、運転効率化、CN対応、環境安全対応等の起業及び劣化更新保全投資の担当リーダー ・生産性向上、コスト削減等の技術検討担当リーダー ・保安、安全、環境面における技術検討担当リーダー ※扱う製品や技術分... |
経験・資格 | 【必須条件】
・学歴:高等専門学校または学士以上を希望
・専攻:化学系、機械系、電気系など
・経験業界(年数):製造業で技術検討経験を有すること
・語学力:日本語
【歓迎要件】
・経験業界(年数):製造業でも化学系での技術検討経験を有すると望ましい
・経験職種(年数)・経験内容:同僚や部下と一緒に一つのテーマ... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 空調ソリューション提案強化に向けたIT支援業務(主に省エネルギー計算、BIM対応)
勤務地 | 静岡県 |
---|---|
想定年収 | 550万円~900万円位まで |
推奨年齢 | 30代 |
仕事内容 | 営業支援業務の担当者として、主にCADを用いた省エネルギー計算の受託計算対応、及び専用ソフトを用いたBIMデータの製作などの各種支援業務の企画、実行がミッションとなります。その中での役割としては、業務担当者から始めていただきながら、将来的には世の中のニーズを見据え、同社製品の売上げ拡大につながるような... |
経験・資格 | ●必須条件
・CADの使用経験(機械系のCADでも可)
・空調機器の開発・設計・営業・サービス、もしくは空調設備の設計に関する経験
・高専卒以上
●歓迎条件
・Revit、RebroなどのBIM専用ソフトの利用経験
・コンピュータに関する知識(メール等の操作に加えてExcelを多用するので、Excelの操作に抵抗がないレベル)
・TOEIC50... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 製品セキュリティ
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
想定年収 | 420万円~1,500万円 ※経験、能力等を考慮し、同社規定により支給いたします |
推奨年齢 | 20代 |
仕事内容 | 【業務内容】 製品におけるシステムのセキュリティリスク評価・強化策検討・実行推進を行う業務です。 ●下記の業務を担当していただきます。 ・半導体製造装置および周辺システムについて、セキュリティリスクの評価を行い、リスクの軽減策を検討し、対策を関係部門と協業して実施する業務 【職場や職務の魅力】 ・世... |
経験・資格 | 【必須要件】
・ソフト開発に関する何かしらの技術職経験あるいはITシステムなどのに関わる運用経験
【歓迎要件】
・サイバーレジリエンス法(CRA)やNIS2指令対応業務経験者歓迎
・PSIRT経験者歓迎
・情報処理安全確保支援士
・CISSP認定
・CISA認定
・半導体製造装置関連経験者歓迎。
・英文の技術文書が読め、簡単な... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 技術ドキュメント改善(Contents Management System)
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
想定年収 | 420万円~1,500万円 ※経験、能力等を考慮し、同社規定により支給いたします |
推奨年齢 | 20代 |
仕事内容 | 技術部門が作成する自社開発製品の技術ドキュメントの品質改善業務をマネジメントします。 技術ドキュメント品質改善業務とは、技術部門において日々作成される多くの技術ドキュメントを添削し文書構成や表現を標準化し、コンテンツマネジメントシステム(CMS:Contents Management System)に登録することで文書をデータ... |
経験・資格 | 【必須要件】
・技術ドキュメント標準化(作業手順書、各種マニュアル)における文書修正業務の取り扱いができる方
【歓迎要件】
・担当者間のとの業務マネジメントした経験がある方
・製造業などにおいて技術ドキュメントを作成した経験[CMS(Contents Management System)経験]がある方
・多くの部門との折衝、調整業務... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |