求人情報詳細
NEW 眼科領域における伝統ある非上場医薬品メーカー 工場設備メンテナンス・製造管理ポジション/兵庫県神崎郡【機電系・化学系問わず、高専出身の方を広く歓迎します!】
正社員
| 仕事内容 | 設備メンテナンス・ユーティリティ設備メンテナンス両方の業務を習得いただき、ご本人様の適性・志向を基にメインで担当していただく業務内容を決定いたします。 [1] 製造設備の安定稼働に向けた中長期プランの策定(新規導入及び更新計画) [2] 製造設備の可動率、品質、コスト、安全の改善活動 [3] 製造設備トラブルに対する迅速な復旧作業と原因調査 [4] 製造設備トラブル削減と再発防止の取り組み [5] 計測機器の校正、製造設備の再クオリフィケーション等 [6] GMPに関する業務(変更管理、バリデーション、逸脱管理、是正措置及び予防措置、自己点検、教育訓練) 本ポジションの魅力 ユーティリティ設備(水・ガス・空気)・機械設備(医薬品製造のための充填機・カートナー機など)の両方の保全業務に携わることができる。50年続いている工場であり、古い設備から最新の設備まで幅広く携わることができる。製品に直結した仕事を担えるため、モノづくり(医薬品製造)の一連の流れが実感できる。 |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
求めるスキル・経験・採用部門特性に合っている人物要件をご記載ください。専門的な仕事が多いので、特に電気関係(電子制御)の知識が必要不可欠 ・他部署の社員と柔和なコミュニケーションがとれる方 ・必須要件 製造オペレーターの経験もしくはメーカーでの設備管理 ・機械メンテナンスの経験がある方 また、下記要件の内、1つ以上満たしている方 ・歓迎要件 機械部品、電気部品、制御機器の取り扱い経験のある方 設備導入・立ち上げ・設計・企画の経験のある方工作機械(ボール盤、フライス盤、旋盤等)や溶接作業での部品加工、部品製作の経験のある方 シーケンサー(PLC)でのプログラミング経験のある方機械保全技能士機械、機械保全技能士電気、第2種電気工事士を取得されている方 製造管理及び設備エンジニアリング業務の経験のある方 製造設備の保全・保守の経験のある方 学歴要件:工業高卒以上(機械・電気の専門性歓迎) ・歓迎資格設備:自主保全1級/機械保全技能士(機械)1級/機械保全技能士(電気)3~2級/電気工事士2級ユーティリティ:乙種第4類危険物取扱者試験/高圧ガス製造保安責任者/ボイラー技士免許 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
| 推奨年齢 | 30代 40代 | ||||
| 想定年収 | ※ご経験、スキルにより応相談 | ||||
| 勤務地 | 兵庫県神崎郡 | ||||
| 企業データ |
|
||||
| Recruiting No. | 02009132000007 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 高専卒、機械エンジニア32歳。結婚を機に、残業減を叶えられるプライム上場 電池・電源装置メーカーの生産技術職へ
- 前職
- 【東証プライム上場 空調機器メーカー】
製造部 エアコン室内機の熱交換器組立ライン担当
→グローバル事業推進部 海外新工場の立ち上げプロジェクト
→製造部 エアコン室内機の熱交換器組立ライン担当(マネジメントも経験)
- 現職
- 【東証プライム上場 老舗電池・電源装置メーカー】
生産本部 製造技術部 リチウムイオン電池の生産技術(機械エンジニア)
詳細を見る -
- 結婚で長距離通勤になった高専卒の24歳女性。高分子材料の知見を活かし、化学系分析会社から世界上位の産業ガスメーカーのエンジニアに
- 前職
- 【財閥系総合化学グループの試験・分析会社】
高分子材料と関連製品の構造解析・物性評価・解析、試験方法の技術確立
- 現職
- 【世界ランク上位の産業ガスメーカー】
技術部 フィールドエンジニア(産業ガス製造装置担当)
詳細を見る -
- 高専卒女性設備技術者28歳、結婚と引っ越しを機にガス会社から電力会社へ
- 前職
- 【東証プライム上場 最大手 総合エネルギー企業】
設備保全チーム ガス供給設備の維持管理
- 現職
- 【東証プライム上場 主要電力会社】
送配電部門 送配電ネットワークの運用・保守担当
詳細を見る