求人情報詳細
NEW ポリプラスチックス株式会社 電気、計装設備建設
正社員
1000万円
仕事内容 | 化学プラントにおける電気、計装設備の建設、設備改造業務、海外工場保全支援、技術指導業務を担当していただきます。 【仕事の面白み】 電気、計装の建設、エンジニアリング業務は海外工場も含めて担当し、その後の設備保全支援も行います。建設工事においては建設プロジェクト遂行の達成感、保全では設備で発生する問題を現地スタッフと共有し、一緒に解決していくというチーム一体での取り組みとなり、非常にやりがいのある仕事です。 海外工場の建設工事や、メンテナンス支援に携わることが出来るため、グローバルに活躍出来ます。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・大学院、大学、高専卒 ・電気、計装のプラントのエンジニアリング業務、建設施工管理、DCS、PLCのいずれかの設計業務経験または、電気・電子工学、制御工学を専攻。 【歓迎要件】 海外での建設、プラントエンジニアリング経験。 【求める人物像】 ・社内メンバー、メーカー、工事業者と協調してコミュニケーションを取りながら業務を遂行出来る方 ・AIやIoTなど常に新しい技術を探求し、専門知識や経験に基づく設備改善や、柔軟な発想で課題に対する解決策を提案出来る方 ・国内工場、海外工場建設に携わってきた国際感覚の豊かな人材で、海外工場の保全支援を含むグローバル展開を推進出来る方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
推奨年齢 | 20代 30代 40代 | ||||||||||
想定年収 | 400 万円 ~ 1100 万円 | ||||||||||
勤務地 | 静岡県富士市 | ||||||||||
勤務時間 | ●本社・営業所/9:15~17:40 ●研究所/9:00~17:25 ●工場/8:00~16:30 ※標準労働時間は1日7時間40分 ※日勤者はフレックスタイム制導入 |
||||||||||
休日・休暇 | 土曜、日曜、祝日、夏季、年末年始、年次有給休暇、慶弔、療養休暇 | ||||||||||
昇給・給与 | 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月、12月) |
||||||||||
加入保険 | 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、介護保険) | ||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
取材班による独自解説 | エンジニアリング・プラスチックス(略称エンプラ)「高性能樹脂」の専業メー力ー。 エンジニアリング・プラスチックとは、強度・耐熱性・耐薬品性に優れ、金属に代わる素材として期待される高性能プラスチックのこと。そのリーディングカンパニーとしてグローバルに事業を展開している。 主力商品であるPOM(ポリアセタール樹脂)をはじめ主要3樹脂の国内シェアはトップ。 さらに、アジア太平洋地域においてもトップシェアを誇る。 | ||||||||||
Recruiting No. | 01005592000013 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 高専専攻科卒修士の土木エンジニア、製鉄会社の子会社(九州)から化学メーカー(関西)へ
- 前職
- 一部上場 高炉メーカー子会社のエンジニアリング会社 土木エンジニア
- 現職
- 一部上場 大手化学メーカー 建築エンジニア
詳細を見る -
- 22歳高専卒女性、首都圏から地元近くの老舗化学メーカーへ
- 前職
- 総合エンジニアリング会社 プラントエンジニア
- 現職
- 東証一部上場 創業100年超の老舗化学メーカー 生産技術職
詳細を見る -
- プラントエンジニア、40歳でより大手のプラントエンジニアリング会社への転職
- 前職
- 環境調査に関する技術サービス企業 環境分析担当
東証一部上場 総合エンジニアリング会社 プラントエンジニア(紹介予定派遣社員→正社員)
- 現職
- 東証一部上場 大手総合エンジニアリング会社 プラントエンジニア
詳細を見る