求人情報詳細
NEW 外資系インターネットサービス企業 生産設備メンテナンスマネージャー
正社員
仕事内容 | ●生産設備、物流設備の生産性、稼働率、品質、コストおよび安全の改善活動 ●生産設備、物流設備の修理・メンテナンスおよび予防保全業務 ●改善のための設備メーカーとの折衝、作業監督・工事監督。 ●優秀な人材の採用、メンバーの評価、シフト作成、人事管理と労務管理。 ●メンテナンステクニシャンへの教育・トレーニング実施 ●部品購買業務と在庫管理業務。資産管理業務 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【Basic Qualifications】・工業高等専門学校または短大卒業以上 ・1年以上のマネージャー経験(または3年以上のスーパーバイザー・チームリーダー経験) ・5年以上の装置メンテナンス経験または装置製造経験。 ・5年以上のまたはPLCを使った制御・通信のプログラミング経験。 ・5年以上のまたは物流機器メンテナンス経験または物流機器製造経験。 ・5年以上のまたは装置改善、フィールドサポート経験。 ・5年以上のまたは5年以上の装置開発経験または装置設計経験 ・会社の方針に沿った組織の目標設定し、計画及び実行できる。 ・PDCA,QAなどの手法を使ったプロジェクトマネージメント能力がある。 ・機械工学基礎知識・電気工学基礎知識(工業高等専門学校または短大卒業程度)がある。 ・生産工学基礎知識(生産性、稼働率、故障率などの理解)がある。 ・制御工学基礎知識(フィードバック制御、サーボ制御の理解) ・労働安全衛生基礎知識(法規の理解、製造工場・生産設備での安全知識) ・労務管理の経験1年以上 ・機械部品(モーター・エアシリンダー・動力伝達機構・バルブなど)、電気部品(インバーター・光学センサー・BCR・温度センサーなど)、制御機器(PLC・サーボアンプ・タッチパネル・調節計など)の取扱経験・知識 ・エクセル(マクロ使用)、ワード(文書作成)、eメールを使用できる。 ・機械加工、CAD、設計の知識・経験などがあれば尚可。 ・リーダーシップ:チームワークとメンバーのモチベーションを向上させる。 ・チャレンジ精神Insist on the Highest Standards:常に新たな目標・方法を模索し、最高水準を追及する。 ・確実な成果をあげるDeliver Results:努力して周囲の信頼を確立し、確実な成果をあげる。 ・協調性Develop and Earn Trust in Others:チーム内、チーム外ともにコミュニケーションを取り、良い関係(職場環境・人間関係)を築ける。 ・現場主義Dive Deep:自ら現場に行って行動し業務を遂行する。 【Preferred Degree】 ・4年制大学の工学部または理学部卒業以上 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
想定年収 | ※ご経験、スキルにより応相談 | ||||
勤務地 | 埼玉県、大阪府、千葉県、佐賀県 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02006454000386 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 結婚で長距離通勤になった高専卒の24歳女性。高分子材料の知見を活かし、化学系分析会社から世界上位の産業ガスメーカーのエンジニアに
- 前職
- 【財閥系総合化学グループの試験・分析会社】
高分子材料と関連製品の構造解析・物性評価・解析、試験方法の技術確立
- 現職
- 【世界ランク上位の産業ガスメーカー】
技術部 フィールドエンジニア(産業ガス製造装置担当)
詳細を見る -
- 高専専攻科卒24歳。新卒で学習塾勤務から、世界展開する電子・機械部品メーカーの技術開発部門へ
- 前職
- 【独立系 教育事業会社】
営業部 学習塾の無料体験授業の提案営業
→指導部 教室長 学習塾の教室運営、 集客活動・新規契約案内
- 現職
- 【東証プライム上場 世界に展開する電子・機械部品メーカー】
技術開発部門 ソフトウェア開発職
詳細を見る -
- 高専卒女性設備技術者28歳、結婚と引っ越しを機にガス会社から電力会社へ
- 前職
- 【東証プライム上場 最大手 総合エネルギー企業】
設備保全チーム ガス供給設備の維持管理
- 現職
- 【東証プライム上場 主要電力会社】
送配電部門 送配電ネットワークの運用・保守担当
詳細を見る