求人情報詳細
NEW 東証プライム上場 大手製造業 インフラ設備管理技術者(事技職)/愛知/第二新卒歓迎
正社員
1000万円
| 仕事内容 | ■業務内容 ・工場の電力/動力管理をご担当頂きます。 ・具体的には、同社所掌の工場・周辺設備の特別高圧/高圧/低圧電気設備、また動力(ガス/エアー/水道(工業用水))を工場内各建屋へ供給する設備の計画/施工管理/保守・保全計画を行い、配属工場の安定稼働を支えます。 (変更の範囲)同社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。 ■働き方 ・グループ長含めて7名のグループです。 ・フレックス勤務を活用してワークライフバランスを取った業務従事が可能です。また業務都合が許す範囲で、在宅勤務制度の利用が可能です。 ■業務の魅力 ・配属工場の電気・動力設備の計画・設計・施工管理・保全を担当することから同社生産工場の安定稼働を担っているという充実感を得られます。 ・研究所や製品部門の技術者と共に、カーボンニュートラル(省エネを含む)に繋がる技術を実現するプロジェクトにも参画することができ、社会で重要な取り組みであるカーボンニュートラルを進めているという満足感が得られます。 ・当部門で担当する工場内インフラ設備の管理業務は、プロセスの最初から最後まで(企画・計画・見積・設計・調達・所内工事・完成検査・保守点検・運用管理など)全てを担当することができる魅力的な職場です。 ・最適な設備で、安定かつ安価に供給するインフラ設備の構築を進めるために、新しい価値(IoT技術の活用/予知保全)創出にも取り組んでおります。 ・国家資格取得を目指すことができ、安定したキャリアアップを進めることができます。 |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●必須要件・受身ではなく、自ら改善・改良を考え、計画を進め、提案する積極性が求められます。 ・所内外の関係者との協議/調整が多い業務のため、課題を積極的に調整する能力や、協調性が求められます。 ・突発した課題の発生に対して正しい対策に導ける冷静で安定した判断力が求められます。 ●尚可要件 ・学生時代の専攻科は、電気工学系であることが望ましい ・電験三種の資格保有が望ましい ・工場の電気インフラ設備の計画・施工管理の経験を有する人材が望ましい ・生産設備/電気系技術者でもよい ・CADの操作技術の保有が望ましい ●学歴 高専卒以上 ●語学力 あれば望ましいが、業務上は必要ない ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
| 想定年収 | 450 万円 ~ 1000 万円 | ||||
| 勤務地 | 愛知県小牧市 | ||||
| 企業データ |
|
||||
| Recruiting No. | 02001253002143 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 高専卒、機械エンジニア32歳。結婚を機に、残業減を叶えられるプライム上場 電池・電源装置メーカーの生産技術職へ
- 前職
- 【東証プライム上場 空調機器メーカー】
製造部 エアコン室内機の熱交換器組立ライン担当
→グローバル事業推進部 海外新工場の立ち上げプロジェクト
→製造部 エアコン室内機の熱交換器組立ライン担当(マネジメントも経験)
- 現職
- 【東証プライム上場 老舗電池・電源装置メーカー】
生産本部 製造技術部 リチウムイオン電池の生産技術(機械エンジニア)
詳細を見る -
- 結婚で長距離通勤になった高専卒の24歳女性。高分子材料の知見を活かし、化学系分析会社から世界上位の産業ガスメーカーのエンジニアに
- 前職
- 【財閥系総合化学グループの試験・分析会社】
高分子材料と関連製品の構造解析・物性評価・解析、試験方法の技術確立
- 現職
- 【世界ランク上位の産業ガスメーカー】
技術部 フィールドエンジニア(産業ガス製造装置担当)
詳細を見る -
- 高専卒女性設備技術者28歳、結婚と引っ越しを機にガス会社から電力会社へ
- 前職
- 【東証プライム上場 最大手 総合エネルギー企業】
設備保全チーム ガス供給設備の維持管理
- 現職
- 【東証プライム上場 主要電力会社】
送配電部門 送配電ネットワークの運用・保守担当
詳細を見る