求人情報詳細
NEW 野村マイクロ・サイエンス株式会社 施工管理(水処理装置)/半導体の新設工場案件へ関われる/超純水製造装置メーカー
正社員
仕事内容 | 宮崎市内の超純水製造装置の施工管理を担当頂きます。配属は国内工事部門になります。宮崎県内の半導体工場に常駐いただき、下記業務にご対応いただきます。 ・装置詳細設計、機器検査、現地工事監督、装置試運転 ・安全管理、工程管理、労務管理、予算管理 ユニット化した装置の据え付けを行い、配管工事・電気工事・保温工事等の施工管理を行います。工事後に試運転を行い、最後はお客様へ装置の説明を行い、引き渡しを行います。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
※学歴不問●必須条件: ・設備や配管の施工管理経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
想定年収 | 550 万円 ~ 800 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 宮崎事務所 住所:宮崎県東諸県郡国富町田尻1815番地 |
||||||||||||
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~12:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:40 <その他就業時間補足> ●残業:月30時間~40時間程度 |
||||||||||||
休日・休暇 | 土日(毎月第1土曜日を除く)、毎月第3金曜日、祝日、メーデー、夏季、年末年始ほか ※年間休日123日(2023年) 有給休暇は入社後三カ月経過から付与。そのほか介護休暇、育児休暇利用可 |
||||||||||||
試用期間 | <試用期間> 6ヶ月 補足事項なし |
||||||||||||
昇給・給与 | 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(7月、12月) |
||||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
ひとことコメント | 業界随一の分析技術を誇る高い技術力を持ち、世界初となる技術も数多く開発している超純水製造装置メーカー。 韓国・台湾市場にいち早く進出し、現地企業との合弁会社や支店等を設立。強力なパートナーシップを築いている。 地域密着・ユーザー密着の独自の体制をとっているサポート力の高さも魅力であり、水質の高純度化・供給水量の拡大・環境規制への対応・短納期化・省力化等のニーズを把握し・対応している。 クライアントは、半導体メーカー・液晶メーカー・研究室・ガラスメーカーなど。超純水の使用は洗浄工程が中心だが、医薬品メーカーでは薬剤そのものに使用されることも。 【働きやすい環境】 ・出張の多いポジション(メンテナンスや施工管理など)の場合、1か月に1度、約1週間の帰宅期間が設けられます。交通費全額会社負担で、国内外問わず適用されます。 ・月1度、金曜日が休日となります。 ・海外担当の場合、手厚い日当が支給されます。若手の場合、年収換算で倍ほどとなるケースも。 ※直近3年間の新卒入社社員(約30名)の退職者は0名です。地域密着・ユーザー密着の独自の体制をとっているサポート力の高さも魅力であり、水質の高純度化・供給水量の拡大・環境規制への対応・短納期化・省力化等のニーズを把握し・対応している。 クライアントは、半導体メーカー・液晶メーカー・研究室・ガラスメーカーなど。超純水の使用は洗浄工程が中心だが、医薬品メーカーでは薬剤そのものに使用されることも。 【働きやすい環境】 ・出張の多いポジション(メンテナンスや施工管理など)の場合、1か月に1度、約1週間の帰宅期間が設けられます。交通費全額会社負担で、国内外問わず適用されます。 ・月1度、金曜日が休日となります。 ・海外担当の場合、手厚い日当が支給されます。若手の場合、年収換算で倍ほどとなるケースも。 ※直近3年間の新卒入社社員(約30名)の退職者は0名です。 | ||||||||||||
Recruiting No. | 01008140000135 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 高専卒女性設備技術者28歳、結婚と引っ越しを機にガス会社から電力会社へ
- 前職
- 【東証プライム上場 最大手 総合エネルギー企業】
設備保全チーム ガス供給設備の維持管理
- 現職
- 【東証プライム上場 主要電力会社】
送配電部門 送配電ネットワークの運用・保守担当
詳細を見る -
- 高専専攻科卒修士の土木エンジニア、製鉄会社の子会社(九州)から化学メーカー(関西)へ
- 前職
- 一部上場 高炉メーカー子会社のエンジニアリング会社 土木エンジニア
- 現職
- 一部上場 大手化学メーカー 建築エンジニア
詳細を見る -
- 22歳高専卒女性、首都圏から地元近くの老舗化学メーカーへ
- 前職
- 総合エンジニアリング会社 プラントエンジニア
- 現職
- 東証一部上場 創業100年超の老舗化学メーカー 生産技術職
詳細を見る