求人情報詳細
NEW ポリプラスチックス株式会社 化学プラントエンジニアリング
正社員
1000万円
仕事内容 | 化学プラントのエンジニアリング業務(プラントの新設、増設のエンジアリング業務)全般を担当していただきます。 【具体的な仕事内容】 ・プラントの基本設計、機器仕様の決定、建設プロジェクトの予算策定・遂行、試運転等の各業務を行っていただきます。 ・各工場では、品質向上、コスト低減、環境対策、生産性向上等のため、絶えず設備改造を行っていますが、そのエンジニアリング業務も担当していただきます。 【未経験、又はご経験が少ない方】 まずは、先輩社員と一緒に、予算立案から完成まで一通りの経験をしてもらいます。 その後は、 1既存の設備の改造・改善案件に、メインとして携わっていただく(先輩社員等のサポート有) 又は 2大きなプロジェクトに、先輩社員の下で参加し、経験を積んでいただく 上記流れで、徐々に建設主担当者として活躍していただきます。 【仕事の面白み】 ・プラントの新・増設のプロジェクトは、計画から完成まで2~3年かけ、数十億円~数百億円という巨額を使って行われます。会社の事業拡大の重要な仕事を担う責任は重く、特に完成時期の厳守と試運転の早期成功が強く求められます。それだけに、仕事を完遂した後の達成感と充実感は本当に得がたいものではないでしょうか。 ・プロジェクトチームは、エンジニリング部門を中心に、生産部門等社内各部門のメンバーで組まれます。また、エンジ会社や機械メーカーの人とも共同で仕事を進めることが多く、チームワークが重要であり、プロジェクト進行中に芽生えた仲間意識や連帯感は、完遂後の達成感を更に大きくしてくれます。 ・今後のプラント新増設は、マレーシア、中国、台湾等のアジアにとどまらず、グローバル化に伴い、欧州、北米と、海外での活躍の場が広がります。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・高専、大学卒業以上 【歓迎要件】 ・化学工学専攻の方/機械工学専攻の方 ・化学関係企業もしくはエンジニアリング会社で、過去に建設プロジェクト業務の実務経験者 【求める人物像】 設計そのものの専門性もさることながら、プロセスや運転に対する理解やエンジニアリング会社や機械メーカーを使いこなすことを含めた、マネージメント力が必要です。そして、新鮮で柔軟な発想を持ち、新たな価値創造にチャレンジし、幅広い分野、グローバルに成長していく人材を求めています。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
推奨年齢 | 20代 30代 40代 50代 | ||||||||||
想定年収 | 450 万円 ~ 1100 万円 | ||||||||||
勤務地 | 静岡県富士市宮島973番地 | ||||||||||
勤務時間 | ●本社・営業所/9:15~17:40 ●研究所/9:00~17:25 ●工場/8:00~16:30 ※標準労働時間は1日7時間40分 ※日勤者はフレックスタイム制導入 |
||||||||||
休日・休暇 | 土曜、日曜、祝日、夏季、年末年始、年次有給休暇、慶弔、療養休暇 | ||||||||||
昇給・給与 | 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月、12月) |
||||||||||
加入保険 | 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、介護保険) | ||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
取材班による独自解説 | エンジニアリング・プラスチックス(略称エンプラ)「高性能樹脂」の専業メー力ー。 エンジニアリング・プラスチックとは、強度・耐熱性・耐薬品性に優れ、金属に代わる素材として期待される高性能プラスチックのこと。そのリーディングカンパニーとしてグローバルに事業を展開している。 主力商品であるPOM(ポリアセタール樹脂)をはじめ主要3樹脂の国内シェアはトップ。 さらに、アジア太平洋地域においてもトップシェアを誇る。 | ||||||||||
Recruiting No. | 01005592000012 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 高専卒、機械エンジニア32歳。結婚を機に、残業減を叶えられるプライム上場 電池・電源装置メーカーの生産技術職へ
- 前職
- 【東証プライム上場 空調機器メーカー】
製造部 エアコン室内機の熱交換器組立ライン担当
→グローバル事業推進部 海外新工場の立ち上げプロジェクト
→製造部 エアコン室内機の熱交換器組立ライン担当(マネジメントも経験)
- 現職
- 【東証プライム上場 老舗電池・電源装置メーカー】
生産本部 製造技術部 リチウムイオン電池の生産技術(機械エンジニア)
詳細を見る -
- ロボコン全国大会に出場した高専卒27歳。部品設計~量産まで一人で行った経験を評価され、射出成型のオペレーターから、自動車メーカーの金型設計職へ
- 前職
- 母校の先輩が立ち上げたプラスチック成形加工を得意とする製造メーカー 金型技術担当
- 現職
- 東証プライム上場 完成車メーカー 生産本部 試作・金型工場 サイドボディアウター・フェンダールーフや骨格部材(ハイテン)部品の金型設計職
詳細を見る -
- 高専専攻科卒修士の土木エンジニア、製鉄会社の子会社(九州)から化学メーカー(関西)へ
- 前職
- 一部上場 高炉メーカー子会社のエンジニアリング会社 土木エンジニア
- 現職
- 一部上場 大手化学メーカー 建築エンジニア
詳細を見る