求人情報詳細
NEW 理系が集まるデータ分析型コンサルティング企業 データアナリスト
正社員
仕事内容 | 経営視点でクライアントと討議し、企業変革の支援を行って頂きます クライアントのデータを活用・利用し、課題解決のための方法や手段を考えます 自社プロダクト(DIプロダクトなど)の立ち上げや改善に携わっていただきます 【担当業務(詳細)】 ・データ分析を手段としたコンサルティング業務 ・BIツールを活用し、セッション型の打ち合わせでの機動的なデータ分析業務の実施 ・BIツールを用いたデータのビジュアライズ、レポーティング・ダッシュボードの設計および作成 ・データ分析業務に関わるデータ加工やデータ整備、データクレンジング処理 ・データ分析業務を継続的にご提供・活用するためのオペレーション設計や運用 ・レポートの作成や配信、それらレポートを用いたネクストアクションの検討や示唆出し ・自社の分析アセットやノウハウをもとにした、新規サービスやプロダクトの検討・開発の実施 ・自社プロダクトに関わる分析設計や分析業務 担当いただく業務については、ご志向や適性・保有スキル・ご経験を踏まえ、また上長との定期的な面談の機会を経て、柔軟に調整・相談しながら決めていきます。 【業務の魅力/面白さ】 ・単なる分析(アナリティクス)に留まらず、ビジネスの「あるべき姿」を提言し、“意義あるデータ活用”や”本質的な課題解決”を推進できること ・現実社会・リアルなビジネスの場で起こっている問題や課題を、データ視点で解釈し、課題解決に向かって推進できること ・データ分析という手段をもって、クライアント(大手企業が中心)の事業成長や業務変革に貢献できること ・成長過程の同社で、裁量をもって動くことができること 【活用テクノロジー/利用サービス(例)】 言語:SQL、Pythonなど BIツール:Tableau、Looker、PowerBIなど 開発環境:GCP、Microsoft Azure、AWSなど ※ご入社前に上記テクノロジーやサービスの利用経験を問うものではございません 【プロジェクトの流れイメージ(あくまでも一例となります)】 ※本ポジションにて関わっていただく可能性の高いDIコンサルティング事業におけるプロジェクトの流れを記載しています [1] クライアントの課題をヒアリング、整理する [2] クライアントよりデータを授受する [3] 受け取ったデータを把握し、データ整備や加工を行う [4] 分析設計を行う [5] データの可視化・分析を行う [6] 分析から見出した示唆出しや解釈をもってクライアントと討議する 上記2~5を中心に担っていただくことを想定しております。 ※プロジェクト中は4~6を繰り返していくイメージです。 ※プロジェクトは約3か月単位で完了することが多いですが、その限りではありません。 【入社後の流れイメージ】 ご入社後、約1ヵ月間を目安に同社独自の研修・トレーニングを受けて頂きます。本研修は、トレーナーと相互にコミュニケーションを取りながら「分析における思考や考え方の基礎」を身につけていただくことが目的です。 その後、pre-OJTとして業務のイメージをより具体的にお持ちいただくための期間を設ける場合がございます。 研修後、トレーナーのもとOJTという形で実プロジェクトに関わっていただきます。OJTを経て、データアナリストとして実務で成果が出せるように取り組んでいただきます。 上記を経て、入社後約3ヵ月頃を目途にデータアナリストとしてチームの中で業務に携わっていただくことを目標としています。 【将来的なキャリアイメージ】 ・データサイエンティスト組織を率いるチームリーダー ・R&D領域(自社のプロダクト・アセット開発)のプロジェクトを推進するプロジェクトマネジャー ・データサイエンティストとして、プロジェクトやプロダクトで必要となるアルゴリズムの設計・開発を推進するスペシャリスト ※あくまでも一例となります。経験やご志向性、上長との面談を踏まえ、ご自身でキャリアを築いていく風土がございます |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
必須条件(MUST)・データ分析に関する実務経験 ・SQLを用いた実務経験 歓迎条件(WANT) ・データを活用して、ビジネスに貢献していきたいと考えている方 ・試行錯誤しながら結果や成果を求めた経験のある方 ・現職・前職・学生時代問わず、研究活動(中でも基礎研究・実験系の研究経験がより望ましい)を行った経験のある方 求める人物像 ・セルフスターターであり、自ら課題設定を行い、主体的に業務に取り組める方 ・正解や前例のない課題に対して、好奇心を持って思考し続けられる方 ・他者と協力でき、チームで仕事を進めていくことができる方 ・固定概念や既知のやり方に固執せず、柔軟な思考で課題解決に取り組むことができる方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
推奨年齢 | 20代 | ||||
想定年収 | 600 万円 ~ 850 万円 | ||||
勤務地 | 東京都港区 大阪府大阪市 完全リモートワークに対応 |
||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02009067000001 |
関連する業種から探す