求人情報詳細
NEW 日本サイン株式会社 看板・案内図の施工管理/未経験歓迎
正社員
第二新卒
仕事内容 | ●業務内容: 地下鉄や病院、学校など様々な施設で見る案内図などの看板を手掛けている同社にて施工管理担当として、現場管理をお任せします。 具体的には、案内表示などの案内が必要な施設の看板や案内図等の工程管理、現場施工管理等を担当していただきます。 予定通りに作業を進めることができるよう、現場に出向いて協力会社に指示を出すなど全体のディレクションを行います。 自身の施工した物を日常生活でよく見ることになり、非常にやりがいのあるお仕事です。 ●働き方について フレックスタイム制を採用しており、勤務時間を自由に調整することが出来ます。 (現場からの直行直帰、夜勤翌日の午後出社可能) 残業時間は年間の月平均で20時間程度となります。 クライアントの安全規定上、早朝もしくは深夜勤務が発生する場合もあります。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
※業界未経験・職種未経験・第二新卒の方も大歓迎!●必須条件: ・お人柄重視の採用です! ●歓迎条件: ・建築的知識のある方 ・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||
想定年収 | 400 万円 ~ 500 万円 | ||||||||
勤務地 | 東京都千代田区富士見1丁目5番8号 | ||||||||
勤務時間 | 労働時間区分:フレックスタイム制(フルフレックス) 標準的な勤務時間帯:9:00~18:00 休憩:60分 残業時間:月20時間程度 ※現場によっては、早朝もしくは深夜の勤務 が発生する場合もあります。 時間外労働:有 |
||||||||
試用期間 | 有(期間:3ヶ月) | ||||||||
企業データ |
|
||||||||
ひとことコメント | 同社は1975年に大阪で創業した、東京都に本社を置くサイン・ディスプレイの企画、設計、製造、施工を手がける企業。創業以来、店舗サインや屋外広告、案内サインなど、多彩なサイン製品を提供。 創業者が「案内はサインである」という信念のもと、当時一般的だった「看板屋」ではなく「サイン屋」を名乗り、社名にも「サイン」を冠している。同社は地下鉄の路線案内で色分けをする「サインシステム」のパイオニアであり、設計・デザインから製作、施工まで一貫して提供できる体制を強みとする。 駅構内の案内板や道路標識といったサインシステム、商業施設や病院などのサイン制作、さらにデジタルサイネージの導入も行っている。また、交通広告や屋外広告、イベントプロモーションなどの広告事業も展開しており、多様な広告手段を提供している。創業者が「案内はサインである」という信念のもと、当時一般的だった「看板屋」ではなく「サイン屋」を名乗り、社名にも「サイン」を冠している。同社は地下鉄の路線案内で色分けをする「サインシステム」のパイオニアであり、設計・デザインから製作、施工まで一貫して提供できる体制を強みとする。 駅構内の案内板や道路標識といったサインシステム、商業施設や病院などのサイン制作、さらにデジタルサイネージの導入も行っている。また、交通広告や屋外広告、イベントプロモーションなどの広告事業も展開しており、多様な広告手段を提供している。 | ||||||||
Recruiting No. | 01009396000002 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 高専卒女性設備技術者28歳、結婚と引っ越しを機にガス会社から電力会社へ
- 前職
- 【東証プライム上場 最大手 総合エネルギー企業】
設備保全チーム ガス供給設備の維持管理
- 現職
- 【東証プライム上場 主要電力会社】
送配電部門 送配電ネットワークの運用・保守担当
詳細を見る -
- 高専卒の現場責任者、プラント工事会社から、造船・重機メーカーへ
- 前職
- 電力会社系プラント工事会社 配管施工管理 及び 現場責任者
- 現職
- 一部上場 名門大手造船・重機メーカー 設備保全
詳細を見る