求人情報詳細
NEW セーフィー株式会社 デバイスエンジニア
正社員
仕事内容 | 【本職種のミッション】 同社で取り扱うIPカメラやその周辺機器の企画・設計・開発・運用業務にソフトウェア/ファームウェア・エンジニアとして、セールスや企画部門及び資材調達・カスタマーサポートなどの各部門と連携して業務を推進して頂きます。 先行技術開発や顧客の技術部門との折衝業務などのプリセールスサポートや顧客向けの技術サポート業務を推進頂きます。 【主に担当する業務内容】 ・カメラのラインナップの拡充、新機能や新規デバイス、オプションサービスの拡充 ・AIカメラ,エッジコンピューティングデバイス向けソフトウェア開発 ・Safie Camera Firmware SDKの開発と保守運用 ・画像処理、画像認識を用いたアプリケーションソフトウェアの開発 ・IoTデバイスと連携したプロダクト及びサービスの開発 ・IPカメラ(セキュリティカメラ)、ウェアラブルカメラなど自社開発カメラにおけるソフトウェア開発 ・シングルボードコンピュータ( Rapsberry PI, Jetson etc..)を用いた先行技術開発 【業務の魅力】 ●自社サービスのための開発 自らの手で生み出したモノを製品~サービスに昇華させることが出来ます。 先行技術開発~試作~設計開発~製品化~市場投入~顧客のフィードバックこれらのプロセスを体現することが出来ます。 自社サービス、自社プロダクト向け製品の開発がメインとなるため「作って終わり」ではなく「プロダクトを自ら生み出し育てる」が体現できる環境です。 中長期的のプロダクトロードマップ、技術ロードマップの策定に業務を通じて寄与出来ます。 通常の監視カメラやIPカメラを越える用途の機能開発、IPカメラ以外のスマートスピーカー等の各種IoT機器の開発など、様々な機器や最新の技術?製品に触れ体現出来る機会が多くあります ●多種多様な「技術とエンジニアたち」 プロダクト開発にかかわる部署として、組み込みソフトウェアの他にWebアプリケーション開発、Android/iOSアプリ開発、AI?画像処理開発、QAエンジニアリングを担うチームで構成されています。 大手電機メーカーや大手自動車メーカー出身者、外資系出身者、メガベンチャー出身者、など多種多様の経歴とスキルを持つエンジニアが在籍しており、確かな技術力と高い社会人コンピテンシーを持つメンバで構成されております。 マネジメントメンバーやリーダーも執行役員経験者や事業部長経験者、創業期メンバで構成されており技術以外の事も多く学べる環境があります。 制御用ソフトウェア、組み込みソフトウェアエンジニアという職能や職域の枠を超えて、クラウド連携?エッジコンピューティング?AI?画像処理、Webアプリケーション、モバイルアプリケーションの開発に関わることができ、これらの技術に直接触れられる環境がここにはあります。 【開発環境,開発言語】 ・Windows / Linux(Ubuntu , Cent OS) / Mac OS ・C/C++ ・Docker ・GitHub ・Python ・Visual Studio / Visual Studio Code ・Open CV ・シングルボードコンピュータ ・Jetson / Raspberry PI / odroid ... ・AXIS ACAP ・Yocto ・Camera SoC ・Ambarella、Qualcom QCSシリーズ、NXP i.MXシリーズ...etc 【部署の今後の目標、現在の課題】 ●直近の開発目標 エッジコンピューティングプラットフォームの開発と標準化 ファームウェアプラットフォームの開発と標準化とSDK化 ファームウェア・プラグインの標準化 CI/CD環境の及びシステムの拡充 5Gを見据えた先行技術開発 省電力設計の推進 クラウド録画サービスの可用性の更なる向上のためのファームウェア品質の向上と機能拡張 ●具体的な業務 ・開発業務 クラウドカメラサービス用カメラファームウェアの開発 画像認識、画像処理による新機能開発 エッジコンピューティングデバイスのソフトウェア開発 既存取り扱いカメラの機能拡張ファームウェアやプラグインソフトウェアの開発 新規ハードウェア向けのファームウェア開発 クラウドカメラ保守運用のためのシステム及びデバイスプラットフォームの開発 クラウドカメラ搭載のマイク、スピーカー、各種I/Oを用いた機能開発及び遠隔操作システムの開発 クラウドサーバーやモバイルアプリと連携するカメラ機能のソフトウェア開発 ・その他の業務 部門定例、プロジェクト定例等の各種ミーティングへの参加 週次の開発会議への参加(サーバー、組み込み、AI,カメラ等専門外の各種技術勉強会) PoC向けのカメラの選定並びに同設置業務 外部研修並びにセミナーへの参加 ●使っている技術・ツール 開発言語 Python、Java、Go、C++ インフラ AWS データベース MySQL、Redis、Elasticsearch、DynamoDB 構成管理ツール Ansible、Terraform 監視 Prometheus、Grafana、PagerDuty、StatusCake Sentry、CI/CD、Github Actions、Circle CI その他 Github、Docker、Fluentd, Fluent Bit、Redash ●開発組織の目標 ・クラウド録画サービスの品質向上 現在出荷数20万台を突破し更なる利用者数に急増に伴い、より高品質・ハイパフォーマンスなサービス基盤の開発・運用を行います。カメラを通してクラウド上に収集した"映像データ"を、必要に応じ配信や解析し、付加価値のある情報を抽出する事によりお客様の課題解決を実現しています。 ・上記クラウド基盤上でのアプリケーション開発 動画の収集/配信システムだけでなく、ビジョンを達成すべく、それらの動画を利用した顧客課題の解決に繋がるようなアプリケーションの開発を行っております。様々なアプリケーションを提供していくことでより多くの課題解決を実現して参ります。 ・オープンAPI等による他社参画のためのプラットフォーム開発 上記は自社で行っているアプリケーション開発ですが、映像から解決できる問題は多数あり、且つ、業界業種によっても異なります。この全ての課題を解決するためには同社一社のみで行うのではなく、オープンなプラットフォームを構築し他の技術を持った企業様が参画ですることで顧客解決に繋がるサービスをより多く世に出していき、ビジョンを実現していきます。このように、「我々の基盤上で構築~展開できるようなプラットフォーム開発」を進めております。 ●開発関連で私達がこれからやりたいこと、やりたいけど出来ていないこと ・動画データ録画配信サービスとしての更なる強化 競争力のある画質・レイテンシー・プライシングの実現 ・クラウド映像プラットフォームの実現に向け、その構成要素の開発、強化 カメラを含む対応ハードウェアの拡大 APIの拡大 SDK、ローコードツール/ノーコードツール等アプリケーションが容易に構築できる仕組みの開発 AI含む様々な解析系サービスが柔軟に構築できる仕組みの開発 他社製含むアプリケーションの販売が可能となるアプリケーションマーケットの構築(及び柔軟な課金システムの構築) ・様々な業界の現場DXに繋がるプロダクト、アプリケーション開発 上記プラットフォームを利用し、現場DXを実現するアプリケーションの開発 ●開発の特徴・魅力 ・規模の大きいシステム開発に関われる 現在20万台を超えるデバイスが接続しており、2023年末時点で保存している映像データは数十ペタバイトを超えます。カメラ数は現在も順調に伸びており、これらを扱うシステムの規模も比例して拡大しています。 また、扱う情報の機密性も高く、運用も無停止で行う必要があり、開発する上で考慮するポイントは多くあります。このように規模の大きいシステムの課題を把握し、一つ一つ解決していくことはバックエンドのエンジニアとして非常にやりがいのある業務内容となります。 ・サービスが身近に使われている 同社のカメラは様々な業界で導入され、各現場の課題解決に利用されています。自分の作っているサービスが身近なところで社会に貢献できていると実感できる環境です。 ・経営メンバーにエンジニアが入っている 創業メンバーにエンジニアが入っているため、技術に対する理解がある環境です。 人柄も気さくなので、気兼ねなく話すことができます。 ・様々な技術を扱っている 同社はカメラ(IoT)や映像解析(AI)を扱っているため、サーバーとアプリ以外にも組み込みエンジニアや機械学習のエンジニアがいます。サーバーチームはそれらをつなぐ仕組みを開発しているので、様々な情報に触れることができ、自身の知見を広めることができます。 ・プラットフォーム開発に携われる 「土台創り」という、自ら環境をつくっていく貴重な経験ができます。 映像データが集まる同社では、様々な技術・サービスと連携することでより多くの価値を生み出すことができるので、自ら考え挑戦し"プラットフォーム開発"を進めていただきます。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必要な条件/経験】・C/C++言語を用いたソフトウェア開発の実務経験 ・Linuxで動作するアプリケーションの開発経験を有する方 ・ 英文メールの読み書きが出来る方、英文の仕様書や技術文書の読解が出来る方 【望ましい経験/スキル】 ※下記いずれかのご経験がある方を歓迎します! ・メーカーでの就業経験 ・Python, Javaいずれかの言語を用いた開発経験 ・デジタルスチルカメラ、ビデオカムコーダー、IPカメラ等の製品開発の経験がある方 ・中規模プロジェクト(5人以上、10万行以上のコード、開発期間は100日以上~)での開発経験がある方 ・Android, Windows, iOS上でGUIアプリケーションの開発経験がある方(業務外でも可) ・Web RTC/HLSを用いたサービス・プロダクトの開発経験がある方 ・Rapsberry PI, Jetson などのシングルボードコンピュータのソフトウェア開発経験がある方 ・デジタル回路及び同構成部品などHWに関する一定の知識をある方 ・デバイスドライバの開発経験がある方 ・CPU+DSP, GPU+CPU, CPU-big/littleコア、これらヘテロジニアスコンピューティングを用いたソフトウェア開発の経験がある方 【こんな方と働きたい!】 ・業務において、高い意識を持って行動できる方 ・課題解決において、自身の経験と知見から仮説を立て、解決に導く力強さと勇気と決断力を備えている方 ・ 部内部外問わず、常に対等な目線でコミュニケーションが出来る方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
推奨年齢 | 20代 | ||||||||||||
想定年収 | 600 万円 ~ 900 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都品川区西品川1丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01008672000107 | ||||||||||||
ひとことコメント | シェアトップのクラウド録画サービス「Safie」を開発・運営する企業。 「映像から未来をつくる」をビジョンに掲げており、従来よりも安価かつ運用しやすい形で導入できる同社のシステムを活用したカメラは、防犯のみならず、業務改善や遠隔地からの現場確認といった生産性の向上にも活用されており、今後の広がりが期待出来る。防犯よりもソリューションに重きを置いているので、プロダクトの進化にもそれが影響している。映像データを活用して課題を解決することがセーフィーの理念である。 映像プラットフォーマーとしては世界でも他に類を見ず、シェア2位の大手電機メーカーを凌駕する圧倒的シェアを誇る。 実製品も扱う企業のため、SaaSサービスを展開するベンチャー企業ではありつつ、メーカー的な雰囲気もどこか持った落ち着いた風土。大手企業からの中途入社者も多い。 1名5,000円/月の部会費が支給されており、飲み会・ランチ会が頻繁に開催されている。 フレックス制度・リモートワークなどの柔軟な働き方ができ、副業も可能。 やりたいことを提案すれば実現に向けて周囲がサポートしてくれる風潮があり、これからの大企業を自らの手で作っていくマインドをお持ちの方を歓迎する。シェアトップのクラウド録画サービス「Safie」を開発・運営する企業。 「映像から未来をつくる」をビジョンに掲げており、従来よりも安価かつ運用しやすい形で導入できる同社のシステムを活用したカメラは、防犯のみならず、業務改善や遠隔地からの現場確認といった生産性の向上にも活用されており、今後の広がりが期待出来る。防犯よりもソリューションに重きを置いているので、プロダクトの進化にもそれが影響している。映像データを活用して課題を解決することがセーフィーの理念である。 映像プラットフォーマーとしては世界でも他に類を見ず、シェア2位の大手電機メーカーを凌駕する圧倒的シェアを誇る。 実製品も扱う企業のため、SaaSサービスを展開するベンチャー企業ではありつつ、メーカー的な雰囲気もどこか持った落ち着いた風土。大手企業からの中途入社者も多い。 1名5,000円/月の部会費が支給されており、飲み会・ランチ会が頻繁に開催されている。 フレックス制度・リモートワークなどの柔軟な働き方ができ、副業も可能。 やりたいことを提案すれば実現に向けて周囲がサポートしてくれる風潮があり、これからの大企業を自らの手で作っていくマインドをお持ちの方を歓迎する。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』