求人情報詳細
NEW 老舗食品包装装置メーカー フィールドエンジニア【京都】
正社員
仕事内容 | 【仕事内容】 ・西日本エリアのフィールドエンジニアとして、顧客への訪問修理・納品据付・点検対応等をを行う。 ※担当エリア:関西、北陸、四国、中国(山口以外) 【詳細内容】 ・電話で問い合わせ(修理)を対応する ・新製品の納品先を据え付ける ・製品保守とメンテナンス ・顧客の要望を新製品開発へ反映させる ※月の半分程度、1泊2日や2泊3日の宿泊を伴う出張あり。 【やりがい】 最も顧客と近いフィールドエンジニアだからこそ、ご要望に合わせた新製品の開発に大切な案を持ち帰ることができる。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須条件】・機械(自動車、バイク)に興味がある方 ・第一種普通自動車免許証を取得している方 【歓迎条件】 ・自動車整備士 ・自動機械の組立・修理・調整業務経験を持っている方 【最終学歴】 大卒 大学院卒 専門卒 短大卒 高卒 高専卒 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
想定年収 | 300 万円 ~ 600 万円 | ||||||||||
勤務地 | 京都府京都市 | ||||||||||
休日・休暇 | 週休2日制(土・日・祝)※社内カレンダーにより土曜出勤の場合あり 夏期・年始休暇、誕生日休暇など、年間休日数 120日 |
||||||||||
昇給・給与 | ●給与改定:年1回(4月) ●賞与:年2回(6月、12月) ※決算賞与/利益・実績に応じて社員に配分 ※実績:2020年3月支給(25年連続支給) |
||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
ひとことコメント | 鶏卵の選別包装装置の国内トップメーカー。(世界では第2位のマーケットシェアを誇る) TV等家電製品の生産ラインの制御機器製作メーカとして創業し、後に超音波振動を応用し、卵パックのふたを溶着する超音波シール機を日本で初めて開発した。鶏卵の選別包装装置の国内トップメーカー。(世界では第2位のマーケットシェアを誇る) TV等家電製品の生産ラインの制御機器製作メーカとして創業し、後に超音波振動を応用し、卵パックのふたを溶着する超音波シール機を日本で初めて開発した。 | ||||||||||
Recruiting No. | 01008664000011 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 結婚で長距離通勤になった高専卒の24歳女性。高分子材料の知見を活かし、化学系分析会社から世界上位の産業ガスメーカーのエンジニアに
- 前職
- 【財閥系総合化学グループの試験・分析会社】
高分子材料と関連製品の構造解析・物性評価・解析、試験方法の技術確立
- 現職
- 【世界ランク上位の産業ガスメーカー】
技術部 フィールドエンジニア(産業ガス製造装置担当)
詳細を見る -
- 高専卒女性設備技術者28歳、結婚と引っ越しを機にガス会社から電力会社へ
- 前職
- 【東証プライム上場 最大手 総合エネルギー企業】
設備保全チーム ガス供給設備の維持管理
- 現職
- 【東証プライム上場 主要電力会社】
送配電部門 送配電ネットワークの運用・保守担当
詳細を見る -
- ロボコン全国大会に出場した高専卒27歳。部品設計~量産まで一人で行った経験を評価され、射出成型のオペレーターから、自動車メーカーの金型設計職へ
- 前職
- 母校の先輩が立ち上げたプラスチック成形加工を得意とする製造メーカー 金型技術担当
- 現職
- 東証プライム上場 完成車メーカー 生産本部 試作・金型工場 サイドボディアウター・フェンダールーフや骨格部材(ハイテン)部品の金型設計職
詳細を見る