求人情報詳細
NEW 沖電気工業株式会社 電気通信工事の現場施工管理
1000万円
仕事内容 | 具体的職務内容: 自治体様向け情報通信システムにおける、電気通信工事の現場施工管理業務 【役割】 監理技術者兼現場代理人として、お客様、工事の協力会社の方々とコミュニケーションを取りながら、現場での施工管理を行っていただきます。 【やりがい】 いずれも国民の生命財産を守る重要なシステムであり、現場で施工管理を行ってシステムを作り上げる、達成感のある仕事です。 【案件事例】 ・市町村向け防災行政無線システム:市庁舎を核に、各地域に張り巡らされた拡声装置・戸別受信機・監視カメラなどを結び、災害発生時に地域全体の住民の方に情報を送るシステムで、アンテナ建設・機器設置・配線配管・電源設備設置といった一連の工事を実施します。 ・消防指令システム:消防本部に、指令装置、大型モニター、消防OA設備、電話交換設備など、消防署に署所端末など、本部・消防署・消防車・救急車・中継設備に消防デジタル無線など、から構成される高機能消防指令システムを設置する工事を実施します。 案件毎異なりますが、1案件数億円から数十億円の規模で、工事期間は半年から3年程度です。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須】必要業務経験は、 ・公共工事(電気通信工事)の監理技術者または現場代理人として指導監督的な立場で現場でご自身が施工管理を行った経験 ・Word、Excel等で工事書類(施工計画書、作業計画書、工程表など)の作成を行った経験 ・CADで施工図などを作成または修正した経験 です。どの程度が必要かは、面接等で相談させてください。 ● 必須の資格 ・監理技術者(電気通信)または、1級電気通信工事施工管理技士 ・普通自動車免許 現地ではお一人で会社が用意するホテル等から現場事務所などの工事現場まで自動車を運転していただきます。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
推奨年齢 | 40代 | ||||||||||||
想定年収 | 500 万円 ~ 1400 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 全国支社支店 ※採用の場合は、ご本人の一番最寄りの支社支店を勤務地といたします。 |
||||||||||||
勤務時間 | 残業:工事の繁忙期以外はなし(繫忙期は月約20~30時間程度) | ||||||||||||
休日・休暇 | <休日> 完全週休2日制(土、日)、祝祭日、祝日振替日、GW/夏季/年末年始など ※年間休日125日前後 <休暇> 年次有給休暇(初年度20日/年、翌年まで積立可)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、目的別休暇など |
||||||||||||
昇給・給与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) |
||||||||||||
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、企業年金基金、雇用保険、労災保険 | ||||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 [1]屋内原則禁煙(喫煙専用室設置、加熱式たばこ専用喫煙室設置) [2]屋内禁煙 [3]屋内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
ひとことコメント | 日本で最初に電話機を製造した明工舎を前身にもち、創業以来、情報社会の発展に貢献する商品の開発や提供を続けてきた。 情報通信、メカトロシステム、プリンター、EMSを事業部門として持ち、金融機関、官公庁、企業・法人などを中心に各種製品・ソリューションを提供。 今後のさらなる発展に向け、同社の強みである情報通信技術、センシング技術、セルフ化や自動化に必要なコンポーネント技術などのエッジ技術を引き続き強化すると共に、データマネジメントにも力を入れており、「社会インフラ」「製造」「海洋」を注力領域として、リアルな現場から得られるデータの活用を深化させるためのプラットフォーム化を推進している。日本で最初に電話機を製造した明工舎を前身にもち、創業以来、情報社会の発展に貢献する商品の開発や提供を続けてきた。 情報通信、メカトロシステム、プリンター、EMSを事業部門として持ち、金融機関、官公庁、企業・法人などを中心に各種製品・ソリューションを提供。 今後のさらなる発展に向け、同社の強みである情報通信技術、センシング技術、セルフ化や自動化に必要なコンポーネント技術などのエッジ技術を引き続き強化すると共に、データマネジメントにも力を入れており、「社会インフラ」「製造」「海洋」を注力領域として、リアルな現場から得られるデータの活用を深化させるためのプラットフォーム化を推進している。 | ||||||||||||
Recruiting No. | 01004953000498 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 高専卒女性設備技術者28歳、結婚と引っ越しを機にガス会社から電力会社へ
- 前職
- 【東証プライム上場 最大手 総合エネルギー企業】
設備保全チーム ガス供給設備の維持管理
- 現職
- 【東証プライム上場 主要電力会社】
送配電部門 送配電ネットワークの運用・保守担当
詳細を見る -
- 高専卒の現場責任者、プラント工事会社から、造船・重機メーカーへ
- 前職
- 電力会社系プラント工事会社 配管施工管理 及び 現場責任者
- 現職
- 一部上場 名門大手造船・重機メーカー 設備保全
詳細を見る