求人情報詳細
東証プライム上場 大手ディスカウントストア 海外主計スタッフ
正社員
仕事内容 | 【所属部署とその役割】 [1] 経理に関する現法との連携:現法の業務サポート、日本本社へのFS吸い上げと整合性の確認 [2] 会計・税務リサーチ:現法役員へのアドバイスのため、移転価格文書化のため等 [3] 連結決算業務:現法レポーティングパッケージ作成、IFRS・USGAAPとJGAAPの差異の把握と調整 [4] 会計監査の進捗管理・サポート [5] 海外現法オペレーション改善プロジェクトの先導・管理(海外出張あり) [6] 海外現法の数値分析 [7] 会計システムの導入・改善サポート:記帳ロジックの作成、提案 [8] 現法バックオフィス部門のサポート [9] 特務案件対応 ※ご入社後まずは、[1] /[2] /[6] の業務をメインにお任せ予定となっております。 その後、適性等に応じてお任せする範囲を広げていきます。 【具体的な業務内容】 ・海外現法の数値分析資料の作成及び報告 ・1~8の業務を理解し、改善提案 ・9の業務として各国社長との連携、窓口対応をしつつ問題の対応にあたる 【仕事のやりがい・面白さ】 ・自ら問題点の洗い出しおよび解決に携われる ・実績がそのまま成績に反映される 【他社との違い(差別化ポイント)】 ・権限委譲と実力主義という社風により行動と結果が評価される ・取り組むべき行動、問題改善を自ら提案し、結果に結びつかせることができる ・連続増収増益という安定した基盤がある ・既成のルールは無いので、ベンチャー企業の感覚を味わうことが出来る ・海外駐在も検討可能 【入社後のキャリアステップ】 ・3カ月後~:海外主計の一員として、案件の対応や進捗管理を行う ・1年後~:業務習熟度や定期性に応じて、リーダーとして案件の対応や進捗管理をお任せすることもあります |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
<必須>・事業会社または会計・税理士事務所における主計経理の実務経験(記帳、税務申告経験) ・英語:日常会話レベル ※使用頻度:読み書き_デイリー、スピーキング_発生ベース ※日本語:ネイティブレベル <歓迎> ・TOEIC 850点以上、または海外との業務で使用可能なレベル ・個別財務諸表または連結決算レポーティングパッケージの作成経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
推奨年齢 | 20代 | ||||
想定年収 | 500 万円 ~ 800 万円 | ||||
勤務地 | 東京都渋谷区 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02007061000787 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』