求人情報詳細
NEW 東証プライム上場 大手製紙事業会社 木質資源・パルプを用いたシーズ型新規事業開発(総合職)
正社員
仕事内容 | 同社グループは国内外に約16万ヘクタールの森林資源を管理・経営しています。自社資産である森林資源の価値最大化と、森林から得られた木質資源を用いた新製品・新サービスの拡大に注力しています。 この先も木質資源を用いた新製品・新サービスの拡大をますます加速し、さらに将来の事業化を見据えたものとして、「セルロースナノファイバー」、「養牛用資料」、「バイオエタノール」等の実装・拡大に注力していますが、これらはいずれも原材料に木質資源・パルプを用いたものです。 この先も、木質資源・パルプ関連の新規事業開発を加速させていく予定であり、一緒に担っていただける方を募集します。 ※入社後の配属は2025年7月に新設された部署です。 【キャリアパス】 ・入社後は中長期的に、新規事業開発業務にあたってもらうことを期待しています。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・新規事業開発に携わった経験のある方。かつ、他の事業会社や研究機関など社外ステークホルダーとの協働経験を有する方。 ・バルク素材のビジネスや生産プラントの概略について理解のある方 (注:バルク素材・・・紙パルプや鉄鋼・基礎化学品などのいわゆる重厚長大産業において作られる素材) 【歓迎要件】 ・素直に人の意見を聞くことができ、知識のアップデートの意欲がある方。 ・自社製造現場、他社顧客の両方と協働や協業をしたことがある方 ・TOEIC L&R 600点以上の方(現有でなくとも、入社後に取得する意欲があれば歓迎します) 【求める人物像】 ・何事においてもご自身が先頭に立って率先していただける、フットワークの軽い方 ・他社のニーズと自社の素材との接点を貪欲に探せる方 ・知らない分野の方とも対話を通じてネットワークを広げることが出来る方 【学歴】 ・大卒以上または5年制の工業高等専門学校卒業者 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
推奨年齢 | 30代 40代 | ||||
想定年収 | 450 万円 ~ 900 万円 | ||||
勤務地 | 東京都千代田区 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02005280000104 |
関連する業種から探す