求人情報詳細
電鉄系不動産会社 木造住宅のアフターサービス
正社員
仕事内容 | ●木造住宅のアフターサービス担当者として、業務を行って頂きます。 ・新築の戸建住宅の場合、まず入居されて3か月、1年、2年でアフターサービス担当者が住まいへ訪問する「定期巡回サービス」が無償で行っております。 ・木造住宅の場合、木材を多く使用しているため、乾燥による収縮などがどうしても起こります。 ・それに伴い、ドアの建て付け、壁紙クロスの継ぎ目の隙間などの変化が生じるため、入居初期の段階からメンテナンスが必要になります。 ・このように、建物に対しては新築時から長い目できめ細かく見守っていくことが、いつまでも快適に住まうために大切になります。 ・この「定期巡回サービス」では、お客様に予め気になる箇所を申告していただくとともに、アフターサービス担当者が、プロの目で水漏れ確認や建て付け調整、外壁の状態などの点検を行います。 ・また、建物に関するご相談やアドバイスにも応じます。 ・定期巡回では、住まいのちょっとした不具合や様々なご質問・ご相談などにも応じ、お客様に対してご納得いただける対応ができるように努めます。 ・2年目の定期巡回では、永く安心してお住まいいただくために、中長期的なメンテナンスプランをお渡しし、アドバイスを行います。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●木造の施工管理、もしくは設計経験者※出身企業の規模は不問。経験を重視致します。 ●木造戸建て住宅の構造が理解出来ている方 ※ドアの立てつけが悪いなど簡単なトラブルは1人でも解決出来る方 ●普通自動車運転免許(AT限定可) ●高専卒以上(理系出身者。建築系専攻歓迎) ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
推奨年齢 | 20代 | ||||
勤務地 | 神奈川県 ※総合職採用の為、将来的に転勤の可能性がございます。 |
||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02005137000002 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 高専卒女性設備技術者28歳、結婚と引っ越しを機にガス会社から電力会社へ
- 前職
- 【東証プライム上場 最大手 総合エネルギー企業】
設備保全チーム ガス供給設備の維持管理
- 現職
- 【東証プライム上場 主要電力会社】
送配電部門 送配電ネットワークの運用・保守担当
詳細を見る -
- 高専卒の現場責任者、プラント工事会社から、造船・重機メーカーへ
- 前職
- 電力会社系プラント工事会社 配管施工管理 及び 現場責任者
- 現職
- 一部上場 名門大手造船・重機メーカー 設備保全
詳細を見る