求人情報詳細
NEW 東証プライム上場 輸送用機器メーカー EV・パワートレイン開発プロジェクト推進及びプロジェクトの開発品質向上/課長級
正社員
1000万円
仕事内容 | <部概要> [1] EV・パワートレイン開発管理統括、中長期開発費、BP開発費フォロー、中長期投資企画、設備導入・維持管理に関する事項 [2] EV・パワートレイン企画統括、中長期ユニット戦略立案、アライアンス推進、ベンチマーキング、レイアウト、技術・法規動向情報に関する事項 [3] EV・パワートレインの燃費、動力性能、排気に関する性能計画の策定及びフォロー [4] ガソリンエンジンシステム開発の計画策定、推進及びフォロー [5] ディーゼルエンジンシステム開発の計画策定、推進及びフォロー [6] EV/PHEV/HV/ドライブトレインシステム開発の計画策定、推進及びフォロー [7] EV・パワートレインシステム開発・市場品質管理、開発プロセス取りまとめに関する事項 <入社後の担当領域> ・パワートレイン開発プロジェクトのQuality Gate運営 ・不具合、懸案事項の解決をサポート及び、妥当性の検証 ・開発プロセスの振返りと見直し提案 ・EV・パワートレイン開発本部を横断した技術Stockと仕組みの構築 <やりがい・成長できる点> ・EV・パワートレインの開発品質、製品品質、お客様満足度の向上に貢献できていることを実感できます。 また、EV・パワートレイン開発本部全体に影響する提案を行え、達成感を得ることができます。 ・エンジニアリング技術を向上させられるだけでなく、目標達成の為のマネジメント力を向上できる。 ・EV・パワートレイン開発本部全体に影響する案件を検討することにより、戦略的視点を身に着けられる。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
<必須要件>・自動車メーカー、または自動車部品メーカーでのEV・パワートレインのプロジェクト開発業務の経験(特に設計業務) ・工学系の基礎知識、機械/電気/電子/制御系の知識 ・英語力(TOEIC600点以上/ご入社後TOEICスコアレポートが必要です) ・課長職以上でのマネジメント経験(係長クラスでも可) ・高専卒・大卒以上 <歓迎要件> ・完成車メーカーにおいてEV・パワートレイン開発業務のプロジェクトマネジメント経験 ・完成車メーカーの開発プロセスの基礎知識 ・システムズエンジニアリングの基礎知識 ・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC 700点以上またはビジネス会話程度以上) ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
推奨年齢 | 40代 | ||||
想定年収 | 950 万円 ~ 1250 万円 | ||||
勤務地 | 愛知県岡崎市 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02003243001102 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』