求人情報詳細
NEW 株式会社FUNDINNO 富裕層向け営業(ウェルスマネジメント/プライベートバンカー)/未上場企業に特化した証券会社(売買手数料は無料という唯一無二の事業モデル)/マネージャー候補
正社員
1000万円
仕事内容 | 2015年に創業後、日本のスタートアップマーケットをよりオープンに民主的に、すべての起業家と投資家に情報・機会の格差をなくし、フェアに挑戦できる未来を創ることをミッションにかかげ、事業展開をしております。 プレイングマネージャーとして以下業務を想定しております。ゆくゆくはチームマネジメントや営業プロセス最適化、営業戦略策定/実行、予算管理などもお任せする予定です。 【具体的な業務内容】富裕層の方への営業活動 ●新規開拓に向けた施策の企画、実行 ●新規・既存顧客(富裕層・投資に積極的な法人)へのセールス ●既存顧客との定期的な面談による継続的な関係構築 ●IFAやM&A会社などのチャネル開拓 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須】●法人営業または富裕層向けの個人営業のご経験 ●大手証券会社出身者 ●ベンチャーで高い実績を上げられた方 ●富裕層向け営業の経験がある方 【歓迎】 ●金融機関でのご就業経験がある方 ●上場、未上場企業経営者や富裕層エグゼクティブとの折衝経験が豊富な方 ●スタートアップ、ベンチャーでの営業のご経験がある方 ●証券外務員資格をお持ちの方 【求める人物像】 ●やり方を自ら提案できる方 ●チームに還元できる方 ●すぐに行動できる方 【学歴】大学院大学高専短大専修高校 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
推奨年齢 | 20代 30代 40代 | ||||||||||
想定年収 | 600 万円 ~ 1500 万円 | ||||||||||
勤務地 | 東京都港区芝五丁目29番11号 | ||||||||||
勤務時間 | (所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~16:00) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:30.0時間/月 |
||||||||||
休日・休暇 | 【休日】120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始4日 その他(夏季/慶弔/生理/育児/介護休暇 等) 【有給休暇】有(10日~) |
||||||||||
試用期間 | 3ヶ月 | ||||||||||
加入保険 | 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 | ||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
取材班による独自解説 | 2015年4月に設立された、国内最大級の株式投資型クラウドファンディングサービスを運営する企業。 創業のきっかけは、日本のスタートアップエコシステムの発展に貢献したいという思い。当時、個人投資家が未上場企業に投資する機会は非常に限られており、またスタートアップ側も資金調達の手段が少ないという課題がありました。このギャップを埋めるべく、インターネットを通じて多くの個人から少額ずつ資金を募る「株式投資型クラウドファンディング」という新しい仕組みを日本に広めることを目指し、事業を開始。2017年には第一号案件を成立させ、以降、順調に成長を続けています。 同社の最大の特徴は、個人投資家が10万円程度の少額から、将来性のある未上場ベンチャー企業に投資できる点です。これにより、これまで一部の富裕層や機関投資家に限定されていた未上場企業への投資が、より多くの人々に開かれました。 また、審査の厳格さも特徴の一つです。同社が扱う案件は、専門家による厳格なデューデリジェンス(適正評価手続き)を経たもののみで、投資家保護に配慮しています。さらに、投資後も継続的な情報開示を促し、投資家と企業の関係構築を支援しています。 取り扱い案件は、IT、バイオ、AIなど多岐にわたり、新しい技術やサービスを持つスタートアップを多数紹介しています。これにより、投資家は多様なポートフォリオを構築でき、一方でスタートアップは資金調達だけでなく、ファンとなる個人投資家を獲得する機会を得ています。 同社は、資金を必要とするスタートアップと、新しい投資機会を求める個人投資家をつなぐ重要なプラットフォームとして、日本のイノベーション創出に貢献しています。 | ||||||||||
Recruiting No. | 01009400000002 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』