求人情報詳細
NEW 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 広域顧客、設計事務所、ゼネコン向け空調ソリューションの提案営業/東京
正社員
仕事内容 | エンドユーザー、サブユーザー(設計事務所、ゼネコン等)への同社空調製品の拡販及びソリューション提案による受注拡大業務をお任せします。 <具体的には> ・設計事務所、ゼネコン(設備設計部門)へのソリューション提案営業 サブユーザーである設計事務所及びゼネコン(設備設計部門)への同社主力製品(パッケージエアコン、チラーユニット等)のスペックイン活動 ・ZEB案件を含めたカーボンニュートラルへの取り組み強化 空調機器の採用のみならず、BEMS(エネルギーの見える化)対応により受注拡大及び顧客囲い込みを図り、リカーリングビジネスの構築をめざす。 【この仕事の魅力】 我々の生活の中で「空調」は必要不可欠なインフラとなっています。快適な生活空間や職場環境を提供するだけではなく、社会インフラを支える重要な施設(データセンター、病院、工場、物流倉庫等)の設備として要求されており、これらのニーズに応え、人々のQoLの向上に貢献する仕事です。また、同グループ各社と連携することで、同社のみならず同グループの経営リソースを活用することでお客様企業の「社会価値」、「経済価値」、「環境価値」の向上に貢献できることが魅力であり、やりがいです。 【この仕事の大変なところ】 お客さまのニーズや課題は多様化しており、それらの解決に向けて、同社のみならず同グループのリソースを活用することで他社とは差別化した独自性を盛り込んだソリューション提案を考えること。 【ミッション/期待する役割】 ターゲット顧客へのアカウント営業及びソリューション提案営業を担当して頂きます。今後も成長が期待される「情報通信」、「医療・福祉」、「産業」、「流通」といった有望市場・顧客へ同社の省エネ性能に優れた空調製品+ソリューションを提供することで快適な生活空間、職場環境を実現するだけではなく、お客様企業の課題解決を通じ、「社会価値」、「経済価値」、「環境価値」の向上を実現することをめざします。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須条件】・高専卒以上 ・提案型ソリューション営業の経験がある方 ・空調システムに関する知識(冷凍サイクル、熱源システム等) ※空調システムに関する知識(冷凍サイクル、熱源システム等)があると尚可 ・PCスキル(CAD、PPT、Excel、Word等) 【歓迎条件】 ・制御・計装システムに関する知識 ・CADオペレーション(建築設備図面のチェック等) ・TOEIC500点以上程度の英語力(読み書き、メール利用に支障のないレベル) 【求める人物像】 ・敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞くことができる。 ・コミュニケーションする内容やスタイルを相手のニーズに合わせて調整する。相手からのインプットや視点に注意を払い、質問したり要約したりして、理解を確認することができる。 ・効率的な問題解決のため、複雑かつ膨大な情報を、多方面から様々な切り口で分析できる。 ・相手の意見に傾聴しつつ、説得力のある論理的な議論を展開し、他者から支持や共感、コミットメントを得ることができる。 ・自ら考えて行動できる。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
推奨年齢 | 30代 | ||||||||||
想定年収 | 500 万円 ~ 750 万円 | ||||||||||
勤務地 | 東京都 | ||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
Recruiting No. | 01008502000043 | ||||||||||
ひとことコメント | 国内トップの冷蔵庫をはじめ、洗濯機、掃除機と競合他社とトップを競うシェアを有する大手電機メーカーの白物家電製造事業会社と販社とが経営統合し、設立。 ※普及率の高い家電をネットにつなげてIoT事業に活かすことにより、ビジネスチャンスが広がる中、経営効率を高め、白物家電を、グローバルに拡販するための経営統合である。国内トップの冷蔵庫をはじめ、洗濯機、掃除機と競合他社とトップを競うシェアを有する大手電機メーカーの白物家電製造事業会社と販社とが経営統合し、設立。 ※普及率の高い家電をネットにつなげてIoT事業に活かすことにより、ビジネスチャンスが広がる中、経営効率を高め、白物家電を、グローバルに拡販するための経営統合である。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』