求人情報詳細
NEW JP楽天ロジスティクス株式会社 EC物流倉庫の設備メンテナンス・企画運営のエンジニアリング業務/第二新卒・未経験歓迎
正社員
仕事内容 | 同社のフルフィルメントセンターにて、物流設備や機器の維持管理・周辺什器の検討/導入/稼動管理を担っていただきます。 【概要】 物流設備の安定的な機器稼動および改善業務を担っていただきます。 ・既存倉庫での物流設備稼動品質向上および能力改善/改造による生産キャパシティ数向上 【内容・責務】 ・安全/品質/生産性の基準に則り、物流設備標準作業手順書の作成およびオペレーターへのトレーニング ・機器仕様に応じた予知保全/修繕による機器稼働を止めないこと ・物流設備稼働に関連するKPIを取得し、具体的な施策を立案し改善すること ・保全計画および予算を立案し、設備の維持管理・向上を遂行すること 【ミッション・ビジョン】 エンジニアリングチームでは自働化・専門知識を用いて、安全で高品質な物流拠点構築を実行するとともに、運営コストの最小化を図り、時間をコミットすることをミッションとしており、社内外問わず絶対的な信頼を有する、世界一のエンジニアリング集団(組織)となることを目指しています |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須のスキル/経験】・工業高校、高等専門学校など工業系学校卒業の方で設備に興味がある ・あらゆるタイプのメンバと円滑に業務遂行するためのコミュニケーションスキル ・一般的なビジネススキル及びマナーをお持ちの方(コミュニケーション/PCなど 【歓迎するスキル/経験】 ・電気工事士、機械保全技能士、シーケンサー知識がある ・製造業や物流業において、現場改善/効率化/省力化などの機器検討/導入/メンテナンス経験 ・稼働状況に応じたスピードある判断力/対応力 【マッチする人物の例】 ・前向きにフットワークが軽く、当事者として行動ができる人 ・新たな分野もチャレンジし、異分野に対しても臆することなく成長意欲がある人 ・成功も失敗も素直に認め学びを得る人 ・コミュニケーションが好きな人 ・同社の成功のコンセプトに魅力を感じる人 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
想定年収 | 350 万円 ~ 500 万円 | ||||
勤務地 | 千葉県習志野市東習志野7-3-1 千葉県市川市塩浜1-6-3 千葉県市川市千鳥町12-1 千葉県流山市南261番地 神奈川県大和市中央林間7丁目12-2 大阪府枚方市長尾谷町1-2-1 大阪府八尾市郡川1丁目107 |
||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 01007371000134 | ||||
ひとことコメント | 日本郵便と楽天グループが共同設立して誕生。 楽天グループが提供するECサービス(楽天市場など)の荷物を中心に取り扱う物流センターの運営と、日本郵便の物流ネットワークを活用した新たな物流プラットフォームの構築を手掛けている。 経験を問わず、物流業界で今後キャリアを積んでいきたいとお考えの方に向けて広く門戸を開いている。 同社グループは商品の注文からお届けまでの仕組みを一気通貫で整備し、お客様満足度の向上を目指した取組のもと包括的な物流サービスを提供し、さらなる事業拡大を実現している。 省人化・自動化を図るための倉庫機器を導入した効率的な物流センターを運営し、楽天市場の購買データやAI技術の活用による受注予測、在庫情報の連携を通じて最適な在庫配置を行うことで、配送スピードの向上および倉庫作業コストと配送コストの削減を目指している。日本郵便と楽天グループが共同設立して誕生。 楽天グループが提供するECサービス(楽天市場など)の荷物を中心に取り扱う物流センターの運営と、日本郵便の物流ネットワークを活用した新たな物流プラットフォームの構築を手掛けている。 経験を問わず、物流業界で今後キャリアを積んでいきたいとお考えの方に向けて広く門戸を開いている。 同社グループは商品の注文からお届けまでの仕組みを一気通貫で整備し、お客様満足度の向上を目指した取組のもと包括的な物流サービスを提供し、さらなる事業拡大を実現している。 省人化・自動化を図るための倉庫機器を導入した効率的な物流センターを運営し、楽天市場の購買データやAI技術の活用による受注予測、在庫情報の連携を通じて最適な在庫配置を行うことで、配送スピードの向上および倉庫作業コストと配送コストの削減を目指している。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- ロボコン全国大会に出場した高専卒27歳。部品設計~量産まで一人で行った経験を評価され、射出成型のオペレーターから、自動車メーカーの金型設計職へ
- 前職
- 母校の先輩が立ち上げたプラスチック成形加工を得意とする製造メーカー 金型技術担当
- 現職
- 東証プライム上場 完成車メーカー 生産本部 試作・金型工場 サイドボディアウター・フェンダールーフや骨格部材(ハイテン)部品の金型設計職
詳細を見る -
- 高専卒の品質管理、自動車部品メーカーから航空機部品メーカーへ
- 前職
- 自動車部品メーカー R&D部門 品質保証・性能評価
- 現職
- 東証一部上場 航空機部品メーカー 品質管理
詳細を見る