求人情報詳細
NEW 三井金属鉱業株式会社 品質保証
正社員
第二新卒
仕事内容 | 【配属先ミッション】 HRDPは新規開発製品であり、市場との共創、製造パートナーとの協働による新しいビジネスの事業化を推進しています。 【職務内容】 1顧客で発生した品質不具合の原因調査及び報告業務。 顧客からの品質問い合わせ対応 問い合わせ品や工程異常品の解析とデータ整理、報告書作成、顧客への報告説明 (分析機器:SEM等を使用/前処理から対応分析手法:SPC(統計的工程管理)等でデータ解析や不良解析を対応) その他、顧客向けに、納入仕様書の作成/出荷検査作成/QC工程表作成/化学物質管理等 2製造委託先での品質管理指導および品質改善業務。 工程の品質異常確認、処遇指示、改善対策の確認と承認 工程の4M変更の内容確認と承認 工程の不良低減のための工程調査と改善計画の作成・実行 3ユニット内のISO9001維持管理業務。 ISO9001監査の対応、準備 手順書や規定類の更新作成、確認と台帳管理 ※ISO監査のご経験がない方については、最初は一緒に立ち合いながら対応します。 4人材育成、組織内での業務管理。 職級の下のメンバーの業務のフォロー、指導 製造委託先での品質管理状況に対してアドバイスや指導を行っていただきます。 また、検査効率の改善や不具合品の流出防止を検討し、製造委託先と協働で業務改善を担当いただきます。 顧客にて不具合が発生したときに、不具合情報を収集して製造委託先と協働で対応策を検討し顧客に報告いただきます。 ※現状出張は1回/月程度、英語は顧客とのメールでのやり取りや、報告書作成に使用します。 (英語を話す際には営業部門にて通訳可) 【業務の面白み/魅力】 ・5年後10年後を見据え、同社のなかでも特に期待されている新規事業創出プロジェクトに携わること ・今までにない製品を顧客に提供することにより、電子材料業界での発展に貢献する ・自らの考えで裁量をもって業務にあたることができ、自身のスキルアップもできる 【キャリアステップイメージ】 当面は本業務での各課題マネジメントを通じ、技術、製造、品質等の知見/スキルを醸成 将来的には本業務での経験および当人の適正/希望により、強みを活かして各方面へ展開の可能性あり |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【学歴】・高専(専科)卒以上 【必須要件】 ・品質保証として顧客との折衝経験(自力で報告書を作成し、顧客先へ報告/納得してもらった経験) ・英語でのメール内容を理解し、英語で報告書を作成出来る読み書き能力 【望ましいスキル】 ・表面検査や外観検査の経験(SEM、FT-IR、マイクロスコープ等) ・品質管理として統計的工程管理などの不良解析経験 ・ISO9001のシステムにかかわった経験(監査対応、監査員対応は不問) ・プリント配線板、半導体、スパッタ業界に関する知識 ・語学(英語):電話での会話/商談経験/駐在経験/TOEIC 600点 【求める人物像】 ・品質グループをまとめ、協働会社とは良い関係を保ちつつ厳しい目でチェックできる人。 ・顧客要請に対してスピード感をもって対応できる人。新規事業立ち上げにワクワクできる人。 ・物事に対して決め打ちではなく、幅広く情報を収集して論理的に考え、相手に説明することができる人。 ・自発的に現状の課題を抽出し、周りを巻き込んで改善につなげることができる人。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
推奨年齢 | 20代 | ||||||||||||
想定年収 | 450 万円 ~ 850 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 埼玉県上尾市原市1333-2 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01003812000354 |
関連する業種から探す