求人情報詳細
NEW 株式会社ローソン 財務会計業務(一般職)
正社員
仕事内容 | ◆連結売上高2兆円規模の会社での、連結決算、子会社決算などの幅広い領域における担当職務となります。 ■財務会計業務を担う主計部等に配属されます。単体決算、連結決算、子会社管理、管理会計など幅広いスキルを身に着けることができる環境です。 【業務例】 ・単体、連結、子会社の分野での経理全般担当者、会計処理の決定及び決算業務、監査法人対応 ・税務(グループ税務) ・債権債務管理、固定資産管理 ※今までのご経験と適性を鑑み担当領域を決定いたします。 【企業やポジションの魅力】 ローソンでは、「“みんなと暮らすマチ”を幸せにする」という企業理念を実現するため、同社の店舗、商品、そしてサービスを支える情熱を持った仲間を募集しています。管理本部の財務会計関連部署には約50名の社員が在籍し、アシスタントの派遣社員を含めると約60名のチームです。あなたの専門知識と経験を活かし、ローソンの成長を支える財務基盤を強化しながら、地域社会に貢献し、お客様一人ひとりの生活を豊かにするという使命感を持って日々の業務に取り組むことができる環境があります。 【入社後】 入社時研修の後、各領域の先輩社員からOJTを行います。 <教育制度> ・入社時研修 ・職種別研修 ・階層別研修 ・LOCP(自己学習支援) ・通信/通学教育等 【働く環境】 管理本部内の財務会計関連部署に従事している社員は50名程度、アシスタントの派遣社員等も含めると約60人となっており、女性も多く在籍しています。複数の部、チームに分かれていますが、連携は密接で、みな明るく、風通しの良い組織となっております。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須条件】:以下は基本的に必須となります・従業員規模100人以上の会社での財務会計・財務・税務業務経験 ・月次処理、年次決算のご経験 ・連結決算、税効果会計、計算書類のご経験 【歓迎】 ・税理士または公認会計士資格取得者、日商商業簿記2級以上 ・管理会計のご経験・流通・小売業でのご経験 ・上場企業または非上場企業の親会社でのご経験 ・税務申告書対応のご経験 ・Office365/BIツールのご経験がある方 【求める人物像】 ・学び続けるモチベーションがあり、課題解決・業務改善・成長・チャレンジへの意欲がある方 ・ご自身の想いや考えを伝えるコミュニケーション力があり、周囲を巻き込む力がある方 ・スケジュール管理・納期管理ができる計画力をお持ちの方 ・向上心、好奇心、克己心をお持ちの方 【資格等】 学歴:高校専修短大高専大学大学院 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
想定年収 | 500 万円 ~ 600 万円 | ||||||||||
勤務地 | 東京都品川区大崎一丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー | ||||||||||
勤務時間 | 9:00~17:45(所定労働時間7時間45分休憩60分) 【残業時間・リモートワーク】 ・残業時間:繁忙期は月40~50時間、閑散期はなし ・リモートワーク可、閑散期に週に1~2日利用されている方が多いです。 |
||||||||||
休日・休暇 | ●休日 120日 ●休暇 育児休暇、産前産後休暇、分娩休暇、イクメン休暇、病気休暇、介護休暇、結婚休暇、生理休暇等 |
||||||||||
昇給・給与 | 昇給:当社規定による 賞与:年2回(5月、11月) |
||||||||||
加入保険 | 雇用・労災・健康・厚生年金・法定外労災保険 | ||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
取材班による独自解説 | 国内47都道府県全てに10万店以上、全店売上2兆以上を誇る大手コンビニエンスストアチェーン。 美と健康をキーワードにした店舗や、生鮮コンビニをはじめ、顧客のニーズ・地域に合わせたきめ細かな商品やサービス提供を行う。 首都圏や近畿圏といった都市部の主婦層をターゲットとした生鮮品を数多く扱う「都市型ハイブリッド店」、「シニアにやさしい店舗」なども展開。 近年では、海外展開やエンターテイメント事業など、従来の国内コンビニエンスストア事業の枠に留まらない事業展開を進めている。 | ||||||||||
Recruiting No. | 01000569000224 |
関連する業種から探す