自動車/生産技術・生産管理 の求人情報
該当する求人情報は、45 件あります。
NEW 車載制御システムの量産準備業務【生産技術】
勤務地 | 静岡県 |
---|---|
仕事内容 | 車両組立工程で行う、車載コントローラへのデータ書込み、センサキャリブレーション、 故障診断など、車載制御に関する技術の開発から生産工場への導入を行っていただきます。 [具体的には] 車載制御システムの導入に必要となるセンサキャリブレーションなどにおいて、 設計/開発部門と一緒に車両組立の設備,工程検討か... |
経験・資格 | 【必須要件(MUST)】
・電気/システム系のバックグラウンド
・生産設備に関わる設備ソフトウェア開発経験
・車載制御システム,故障診断ツールに関する開発経験
【歓迎するスキル・経験(WANT)】
TOEIC400点以上または英語の読み書きができる
【必須資格】
・高専卒以上
・普通自動車第一種免許(MT必須) ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW エアバッグ先行開発【茨城】
勤務地 | 茨城県 |
---|---|
想定年収 | 450万円~600万円 ※経験・能力を考慮し同社社内規定により決定 |
仕事内容 | 将来の自動運転を想定した新しいエアバッグ、及び拘束デバイス全般の開発をご担当していただきます。 ・CADによるレイアウト検討、エアバッグ、新規デバイスの設計 ・試験準備及び、試験データ解析 ・お客様への結果報告、新規デバイスの紹介 【将来的なキャリアの方向性】 ・様々な先行開発プロジェクトに関わりながら... |
経験・資格 | 【必須】
・3D CAD(CATIA以外でも可能)の知識をお持ちの方(実務経験がなくても構いません。)
【歓迎】
・海外の人とコミュニケーションを取ることができる英会話力
【資格】
・普通自動車運転免
【求める人物像】
・新しいことに果敢に挑戦し、エンジニアとしてのプロ志向で成長できる方(チャレンジ意欲)
・協調性を... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW Process Engineer
勤務地 | 広島県 |
---|---|
想定年収 | 650万円~800万円 |
仕事内容 | 自動車用電子部品製造に関わる生産工程、工程設計、工法開発、生産装置の導入および量産工程の立ち上げ。立ち上げ後の生産装置、品質の維持・管理。 ●新製品量産準備(液晶組立) ・開発部門へ生産要件のフィードバック(Design For Manufacturing) ・生産工程立案、計画(マニュアル/自動化設備) ・設備構想立案/設備メーカ... |
経験・資格 | [求められるスキル・経験]
●「ものづくり」への好奇心、探求心
●電気製品量産準備(特に液晶ディスプレイを含むもの)
・電気製品開発の経験、あるいは開発部門相手に製造要件をもとに仕様の調整をした経験
・電気製品の設計仕様書、図面から、工程設備に落としこむ業務経験
●国内外の開発/製造拠点/協力メーカとのコラボ... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 自動車部品の生産技術職
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 ・国内外の新規工程計画、設備導入、工程上の品質育成などの生産技術に関する業務全般 対象製品:シートベルト・エアバッグ等の自動車用安全部品 【魅力】 シートベルト・エアバッグという人命を守る製品の品質に直結する仕事であり、責任は大きいがやりがいがある 【強み】 ・国内3拠点、海外5拠点で製品... |
経験・資格 | 【必須要件】
生産技術の業務経験のある方、下記いずれかの経験のある方
・組立ラインの製造品質・生産性を理解し、最適な工程設計ができる方
・生産ライン生産設備のメカ・電気・ソフトを理解し、PLCプログラムを作成・修正できる方
【歓迎要件】
・「産業用ロボットの教示等の業務に係る特別教育」受講者
・自動車部品... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 自動車部品の設計職(エアバッグ)
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 ・CAD(NX)を使ったエアバッグの設計・開発 ・エアバッグ試作業務 ・開発品の品質育成・管理、検査・測定 ・エクセルおよびパワーポイントの基本業務 【魅力】 ・自分で設計したものが商品化された時の達成感 ・人の命を守る製品を設計することで社会に貢献できる満足感 【強み】 ・約30名の部門で少数精鋭... |
経験・資格 | 【必須要件】
・機械部品の設計経験者
【歓迎要件】
・自動車部品の設計経験者
【学歴】
・理系、短大高専以上 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
自動車用ボディ/樹脂部品塗装に関する生産技術業務
勤務地 | 愛知県岡崎市、岡山県倉敷市 |
---|---|
仕事内容 | <企業vision&mission> Vision 高品質で環境対応可能な塗装方法を実現し、社会の持続可能な発展に貢献する Mission ・新技術採用により環境負荷を軽減し、カーボンニュートラルを実現 ・国内技術をアセアンに転写し、アセアンでトップレベルの品質を確保 <職務内容> ・塗装に係る設備、工法、材料計画 ・塗装に係... |
経験・資格 | <必須要件>
・自動車用ボディ/樹脂部品塗装に係る業務経験者
・大卒/高専以上
<歓迎要件>
・塗装設備、自動車用塗料に関する業務経験
・英語スキル歓迎 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
電動車用バッテリー技術のマネージメント業務【担当部長/MG】
勤務地 | 愛知県岡崎市 |
---|---|
仕事内容 | <入社後の担当領域> 電動車の開発計画に基づき、技術動向とサプライヤー技術レベルをエビデンスとして当該車両に搭載し得るバッテリー戦略を策定し実行する。 <やりがい・成長できる点> 電動車両の心臓である「電池技術」を開発し、搭載車両を世に送出する達成感 環境活動を意識でき、地球温暖化抑制への貢献を自負... |
経験・資格 | <必須要件>
・バッテリーメーカーまたは自動車メーカーでの車載用バッテリーの設計開発/生産技術/品質保証の経験
・課長クラス以上でのマネジメント経験
・TOEICスコア600点以上
・高専・大卒以上
<歓迎要件>
・バッテリー技術に関する官学民広範囲の人脈
・自動車工学/電気化学に関する知識
・英語でのコミニケ... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
自動車関連部品の取引先に対する品質/コスト/供給改善業務
勤務地 | 愛知県岡崎市 |
---|---|
仕事内容 | Vision モビリティの可能性を追求し、活力ある社会をつくります Mission ・独創的な商品と優れたサービスにより、お客様に新たな体験を提供します ・社会の持続可能な発展に貢献します ・信頼される企業として誠実に活動します ・アライアンスを活用し、ステークホルダーにより高い価値を提供します <職務内容> ・購入... |
経験・資格 | <必須要件>
・製造業での生産技術/物流管理/品質管理の経験
・原価管理知識
・高専、大卒以上
<歓迎要件>
・自動車部品の構造知識
・製造工程の作業分析経験
・取引先の監査、指導経験
・VA/VEの実践経験
・国内外の商流知識
・図面の読み取り、理解
・英語でのコミュニケーションスキル、英語スキル歓迎 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
【事前相談枠】パナソニック(株)へ生産技術・プロセス開発担当として転職を検討している方※正式応募の前に転職の可能性についてのアドバイスをさせて頂きます
勤務地 | 大阪府・京都府・滋賀県などの関西エリア ※希望勤務地につきましてはご相談ください |
---|---|
仕事内容 | ●日本を代表する総合家電メーカーであるパナソニック(株)。世界中に多数の拠点を持ち、グローバルに事業展開しています。 人と向き合い、より良いくらしを創造する「A Better Life,A Better World」を実現するため、同社では高い人気を誇る白物家電をはじめ、車載電池や電装エレクトロニクス、ファクトリー向けソリュー... |
経験・資格 | ●転職を検討しているけれど、まだ正式応募までは踏み切れない方。
または、転職活動をどのように進めていくか(履歴書、職務経歴書の書き方から企業選びや面接対策まで)分からない為、まずは応募の前に(株)エリートネットワークに相談してみたい、という方
●事業会社における就業経験3年以上
●高専卒・4年制大学理系学部... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
IoT、デジタル技術を用いた製造ラインエンジニア
勤務地 | 栃木県 |
---|---|
想定年収 | 473万円~738万円 |
年齢 |
50歳以下
※本求人は組織の人員・年齢構成上、長期的な人材育成&キャリア形成を図る観点から、例外事由3号のイ及びロに準拠しています。 |
仕事内容 | ●自動車用シートを生産する工場において、フレーム溶接や部品組付け工程をはじめ最終検査から出荷までの全工程における生産効率・品質向上に向けた、スマートファクトリー化の推進 ・生産設備から各種情報を収集し、リアルタイムに工場の見える化が可能なシステムの構築 ・収集した情報を分析し、効率改善や品質向上につ... |
経験・資格 | ・製造業にてスマートファクトリー化に取り組んだ実績(企画から導入成功までの経験が2案件以上ある事)
・スマートファクトリー化に必要なシステム構成(生産設備に使用している動力や各種センサのネットワーク接続)の知見
・スマートファクトリー化導入計画を立案し推進管理できる管理能力
・スマートファクトリー化に向... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
レーザー溶接における設備治具の設計・管理
勤務地 | 栃木県 |
---|---|
想定年収 | 473万円~668万円 |
年齢 |
30~45歳まで
※本求人は組織の人員・年齢構成上、長期的な人材育成&キャリア形成を図る観点から、例外事由3号のイ及びロに準拠しています。 |
仕事内容 | 自動車用シートの生産設備設計をお任せします。 【具体的には】 ・主に新車に搭載するシートフレーム(骨格)の生産工程における溶接設備/溶接治具等の開発・設計業務 ・仕様検討/設計/材料手配/工場設置/量産サポート(品質、安全、コスト)及び日程、予算管理 ※建設業務は含まれません。 ・溶接工数(時間)の見積りと設備/... |
経験・資格 | 【必須】
●生産技術(設備設計業務のご経験)
●溶接技術(レーザー溶接の生産技術経験があれば尚可)
●3D CAD操作経験(CATIA等)
●普通自動車運転免許
【歓迎】
●溶接設備に対する豊富な知識をお持ちの方
高卒以上 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
自動車のボディに関する生産技術業務
勤務地 | 岡山県倉敷市 |
---|---|
仕事内容 | <職務内容> ・新車種開発ボディ及びボディ部品の構造,工法検討業務 ・ボディ生産設備の仕様検討、計画、手配、導入、トライ業務 ・ボディ生産の品質玉成業務 ・新技術開発業務 <担当頂きたい業務> ・ボディ、部品生産のための構造検討、工法計画 ・ボディ生産設備仕様検討、手配、導入、トライ ・ボディ品質... |
経験・資格 | <必須要件>
・自動車メーカー又はサプライヤー等の自動車関連企業、又は設備メーカーでの自動車用ボディ生産技術、工法・設備計画業務の経験者
・大卒/高専以上
<歓迎要件>
・CAD操作スキル(特に CATIA V5)
・設備制御設計業務経験者
・自動化設備計画業務経験者
・ボディー、ボディー部品品質玉成業務経験者 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
自動車車体組立に関する生産技術業務
勤務地 | 岡山県倉敷市 |
---|---|
仕事内容 | <職務内容> ・新商品の車体構造検討、工法検討業務 ・車体組立設備の仕様検討、計画、手配、導入、トライ業務 ・車体品質向上活動・コスト低減活動 ・新技術開発業務 <担当頂きたい業務> ・車体組立に係る、車体構造検討、工法計画 ・車体組立設備の仕様検討、手配、導入、トライ ・品質玉成、コスト低減活... |
経験・資格 | <必須要件>
・自動車メーカー又は部品メーカー等の自動車関連企業、又は設備メーカーでの生産技術、工法または設備計画業務の経験者
・大卒/高専以上
<歓迎要件>
・CAD操作スキル(特に CATIA V5(閲覧)、AutoCad(作図・閲覧))
・設備計画業務経験者(メカ・制御)
・品質玉成、コスト低減、作業改善業務経験者 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
生産技術職(自動車部品/山口)
勤務地 | 山口県 |
---|---|
想定年収 | 354万円~515万円 |
仕事内容 | 完成車メーカー向け自動車部品(ゴム、樹脂部品)の製造工程における生産技術業務をご担当いただきます。 【具体的には】 製造条件の選定、生産設備ラインの設計、組み立て工程の工程設計、設備の開発/改良/保全/製作(電気/機械/プログラミングPLC)等と幅広い領域です。 【取り扱い部品】 シャシー部品、空気冷却用部... |
経験・資格 | 【必須要件】
生産技術領域での組立工程設計や設備治工具の準備経験のある方
※経験業界は不問です
【歓迎】
・各種PLC のプログラミング経験のある方
・ロボットを含めた設備製作経験、6軸ロボット操作経験のある方
・画像処理装置の導入経験のある方
【人物像】
・人を巻き込み、組織に変革を起こせるような熱意を持っ... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
溶接工程における生産技術業務
勤務地 | 静岡県 |
---|---|
仕事内容 | 業務内容 国内外、2輪車および4輪車製造の溶接工程における、生産技術業務に携わっていただきます。 ●新機種を量産するための先行検討 ●新機種を量産するための溶接治具、設備の生産準備 ●新工場建設、設備の導入 ●標準・規格の整備 ●品質保証への取り組み ●カーボンニュートラルへの取り組み <<具体的には>> ●新機... |
経験・資格 | 応募要件
<<必須要件(MUST)>>
完成車メーカ、溶接ラインメーカ、大手板金部品メーカなどで、溶接治具・設備に関する設計や生産技術の業務について実務経験がある方
<<歓迎するスキル・経験(WANT)>>
・TOEIC400点以上または英語の読み書きができる
<<必須資格>>
・高専卒以上
・普通自動車第一種免許 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |