自動車/研究・開発・設計 の求人情報
該当する求人情報は、86 件あります。
NEW 電気自動車の企画・開発管理(軽自動車・小型車)
勤務地 | 静岡県 |
---|---|
仕事内容 | 【担当業務】 お客様のニーズに寄り添い、様々な部門と連携し新しいクルマ(電気自動車)づくりを推進いただきます。 日本、欧州、インドなど様々なマーケットで求められている新機種の企画開発における下記業務の取りまとめをお任せします。 【業務詳細】 ・市場調査:お客様ニーズの把握、トレンド調査・分析 ・機種開... |
経験・資格 | 【必須(MUST)】
・メーカーにて製品化までの道筋を立てたプロジェクトの推進経験
・大学卒以上
・簡単な英会話ができるレベル(目安TOEIC 500点以上)
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
【歓迎(WANT)】
・マーケティング(市場調査・分析・商品企画)のスキルや経験
・海外駐在や長期出張経験
【こんな仲間を探していま... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW プレス金型設計に関する業務
勤務地 | 静岡県 |
---|---|
仕事内容 | 車のデザインに直結する意匠に関わるサイドボディアウター、フェンダー、ルーフ等の板金部品や、燃費・走行距離性能に影響する骨格部材(ハイテン)部品に関わる金型設計業務に携わっていただきます。 【具体的には】 日本国内、及び、海外量産工場におけるタンデムプレス、トランスファープレス向け自動車用板金部品のプ... |
経験・資格 | <<必須要件(MUST)>>
完成車メーカー、部品メーカー、金型専業メーカーなどでプレス金型設計について実務経験がある方
<<歓迎するスキル・経験(WANT)>>
・3Dモデル、及び2D製図に関するCADスキル
・TOEIC470点以上または英語の読み書きができる
<<必須資格>>
・高専卒以上
※大卒・院卒に加え、高専卒の方大歓... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 先進運転支援システムの設計開発業務
勤務地 | 静岡県 |
---|---|
仕事内容 | 衝突被害軽減ブレーキ、アダプティブクルーズコントロール、誤発進抑制機能、車線維持支援・車線逸脱抑制システム、自動駐車、横滑り防止装置(ESC)、電動パーキングブレーキ(EPB)といったADAS制御の設計開発業務を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 上述のADAS制御を新型車へ搭載する開発業務を行って頂きます... |
経験・資格 | ≪必須要件(MUST)≫
以下のいずれかの実務経験がある方
●衝突被害軽減ブレーキ、アダプティブクルーズコントロール、誤発進抑制機能、車線維持支援・車線逸脱抑制システム、自動駐車、横滑り防止装置(ESC)、電動パーキングブレーキ(EPB)のいずれかの制御開発
●ADASに関する車両適合の経験
≪歓迎するスキル・経験(WANT)... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 電動船外機の開発に関する業務
勤務地 | 静岡県 |
---|---|
年齢 |
※本求人は組織の人員・年齢構成上、長期的な人材育成&キャリア形成を図る観点から、例外事由3号のイ及びロに準拠しています。 |
仕事内容 | 電動船外機の開発に関する業務を行っていただきます。 【具体的には】 ●EVシステムの設計及び制御設計 ●EVパワートレインのハードウェアの設計・評価 ●EV用部品の開発(モーター、インバーター、コントローラー、バッテリー等) |
経験・資格 | ≪必須要件(MUST)≫
●EVパワートレインのモーター、インバーター、コントローラー、リチウムイオンバッテリーのいずれかを設計した経験がある方
≪歓迎するスキル・経験(WANT)≫
●輸送機器業界での業務経験
≪必須資格≫
●高専卒以上
●普通自動車第一種免許 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW パワートレインのシミュレーション、解析業務
勤務地 | 静岡県 |
---|---|
仕事内容 | 内燃機関車、ハイブリッド車の開発における燃費・動力性能のシミュレーション・解析業務に携わっていただきます。 【具体的には】 〇シミュレーションモデルを使用した燃費・動力性能予測、エネルギー解析 ●エンジン、トランスミッション、モータ等のパワートレイン部品の諸元検討 ●制御モデルの改修、制御パラメータの... |
経験・資格 | ≪必須要件(MUST)≫
・MATLAB/Simulinkの基本知識を有し、業務経験がある方
≪歓迎するスキル・経験(WANT)≫
・シミュレーション、MBDを用いた開発経験
・プログラミング(言語問わず)
・ハイブリッド車開発に携わった経験
≪必須資格≫
・高専卒以上
・普通自動車第一種免許 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 四輪車の内装設計(シート設計)
勤務地 | 静岡県 |
---|---|
仕事内容 | 四輪車のシート設計/開発(シート/シートベルト、座り心地研究等)に関わっていただきます。 【具体的には】 四輪車のシートにおける ・シートフレーム/シート表皮/ウレタンパットの設計開発 ・乗り心地(人間工学)・官能評価・性能評価・ばね設計・板金設計 【部門のミッション、PR】 業務幅が広いことから、関われる部分... |
経験・資格 | ≪必須要件(MUST)≫
以下、何れかの業務経験を有する方
・四輪車のシート設計経験
・シート専門メーカーまたは機構品メーカーでの開発経験
・座り心地/乗心地に関する研究経験
・乗員快適性の研究経験
・CAD(UG-NX、CATIA等)
≪必須資格≫
・高専卒以上
・普通自動車第一種免許(MT必須) ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 四輪車の衝突安全性能開発に関する業務-CAE解析-
勤務地 | 静岡県 |
---|---|
仕事内容 | 衝突シミュレーション技術(CAE)を用いて法規やNCAP(アセスメント)に対応した衝突安全性能開発に携わっていただきます。 【具体的には】 衝突安全性能の量産開発・技術開発 ・各国法規・NCAP(アセスメント)に対応した衝突安全性能開発 ・低コストかつ効率的な設計を支援するため、設計段階で製品の性能を調べて問題点を洗... |
経験・資格 | 【必須要件(MUST)】
・衝突シミュレーション(CAE)を経験されている方
【歓迎するスキル・経験(WANT)】
・LS-DYNA、HyperWorks、NX利用経験者
・自動車業界での実務経験
【必須資格】
・高専卒以上
・普通自動車第一種免許 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW EV車・HEV車の熱マネージメント対応空調システムの設計業務
勤務地 | 静岡県 |
---|---|
仕事内容 | EV車・HEV車で必要となるバッテリー温調などの車両全体の熱マネージメントへの対応で、今までとは大きく変わる空調システムを開発するため、人材を募集します。 スキル・経験・志向を考慮し、下記のいずれか、もしくは複数に関わっていただきます。 [1]EV車・HEV車の熱マネージメントシステム技術開発 [2]EV車・HEV車の... |
経験・資格 | ≪必須要件(MUST)≫
下記の求めるスキル・経験のうちいずれかを有している方
・EV車・HEV車の熱マネージメント技術開発経験
・EV車・HEV車空調システム設計経験、空調システム制御設計経験
・家電および業務用の空調メーカーで以下の構成部品を詳細設計した経験
HVAC/エバポレーター/ヒーターコア/ブロワモーター/電動コン... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW パワートレイン適合・制御
勤務地 | 静岡県 |
---|---|
仕事内容 | ●エンジン性能・開発・実験・制御適合ならびに車両燃費・排ガス・ドライバビリティ適合に関する業務を行っていただきます。 【具体的には】 〇エンジン性能開発に伴う実験、性能評価に関する業務 〇エンジン制御開発、適合に関する業務 〇車両燃費、排ガス、ドライバビリティ制御開発、適合に関する業務 〇パワートレイ... |
経験・資格 | 【必須要件】
●機械、電気機器の実験業務に関わる経験のある方
●普通自動車第一種免許(MT必須)
●高専卒以上
【歓迎要件】
以下の経験、知識のある方を歓迎します。
・燃焼に関する知識のある方
・エンジン・トランスミッションに関する知識のある方
・適合ツールの使い方に関する知識のある方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW ワイヤーハーネス設計構想の立案に関する業務
勤務地 | 静岡県 |
---|---|
仕事内容 | ●ワイヤーハーネスの経路設計、又は回路設計に携わって頂きます。 ≪部門のミッション、ビジョン≫ 車両の電動化・電子化でますます複雑になる電気・電子システムを高い信頼性で接続し、お客様に安心・安全を届けられるワイヤーハーネスを設計します。 【担当業務】 1機種分のハーネス開発チームに参画し低圧、高圧ハーネ... |
経験・資格 | ≪必須要件(MUST)≫
●高専卒以上
●普通自動車第一種免許
●海外工場、設計者と英語で意思疎通が取れる方
●ワイヤーハーネス、もしくはワイヤーハーネスの関連部品(電源ボックス/コネクタ)の実務経験
≪歓迎するスキル・経験(WANT)≫
・その他関連部品を開発したことがある方
・3DーCADを使用したことがある方
・ハーネスCADを... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW 電動ユニットの開発に関する業務
勤務地 | 静岡県、神奈川県 |
---|---|
仕事内容 | ハイブリッド、電気自動車に関する周辺技術の企画・開発業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ・バッテリー、バッテリーパックの技術開発 ・リチウムイオン電池のリユース技術開発 ・リチウムイオン電池の劣化判定の技術開発 ・V2X関連の技術開発 ・充電関連の技術開発 ≪部門のミッション≫ ・お客様にとって価値... |
経験・資格 | 【必須】
・高専卒以上
・普通自動車第一種免許
●電気・電子の知識(大学卒業程度)をお持ちの方
●下記の求めるスキル・経験のうちいずれかを有している方
・電気・電子部品の設計・開発・量産のご経験
・電気主任技術者の知識
・EMC評価試験のご経験
・統計データ解析のご経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW エンジニアリングAPSリーダー【茨城】
勤務地 | 茨城県 |
---|---|
想定年収 | 400万~850万円 ※経験・能力を考慮し同社社内規定により決定 |
仕事内容 | 同社はシートベルト、エアバッグ、ステアリングホイールを開発・製造・販売していている会社です。 日本の完成車メーカー様向けの自動車用衝突安全製品であるエアバッグ、シートベルトの各種プロジェクトの開発業務サポートを行っていただきます。 【具体的には】 ・工程改善サポート、5Sサポート、社内教育の資料準備、... |
経験・資格 | 【必須】
・製造業における現場での経験と、業務、工程改善活動の経験のある方、もしくは、リーダー・管理職として業務・工程改善に携わったことがある方。
・大学、大学院、専門学校、高等専修学校を卒業されている方
・コミュニケーション能力
【歓迎】
・自動車メーカーまたは部品メーカー(Tier1サプライヤー)でのT... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW エアバッグ先行開発【茨城】
勤務地 | 茨城県 |
---|---|
想定年収 | 450万円~600万円 ※経験・能力を考慮し同社社内規定により決定 |
仕事内容 | 将来の自動運転を想定した新しいエアバッグ、及び拘束デバイス全般の開発をご担当していただきます。 ・CADによるレイアウト検討、エアバッグ、新規デバイスの設計 ・試験準備及び、試験データ解析 ・お客様への結果報告、新規デバイスの紹介 【将来的なキャリアの方向性】 ・様々な先行開発プロジェクトに関わりながら... |
経験・資格 | 【必須】
・3D CAD(CATIA以外でも可能)の知識をお持ちの方(実務経験がなくても構いません。)
【歓迎】
・海外の人とコミュニケーションを取ることができる英会話力
【資格】
・普通自動車運転免
【求める人物像】
・新しいことに果敢に挑戦し、エンジニアとしてのプロ志向で成長できる方(チャレンジ意欲)
・協調性を... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW CAE解析エンジニア【茨城】
勤務地 | 茨城県 |
---|---|
想定年収 | 400万円~650万円 ※経験・能力を考慮し同社社内規定により決定 |
仕事内容 | ・エアバッグ、シートベルト,その他安全装置に関する解析業務。 ・LS-DYNAを使用した,構造解析・流体解析・最適化設計・衝突実験解析。 ・上記における新たな解析手法検討・解析作業・報告書作成・社内外関係者への報告など解析に関わる一連の業務全般 ※社内の設計チームとのコミュニケーションが頻繁に発生します。 ※... |
経験・資格 | 【必須】
・LS-DYNA、またはそれに準ずるソルバーを使用した解析実務経験(PAM-CRASH、ABAQUS、MADYMOなど)
・但し,物理学の素養のある方
・CAE技術の実務経験のある方(経験年数不問)
【歓迎】
・HyperWorks、OASYS PRIMERといったCAE用前後処理ソフトの使用経験
・衝突解析経験のある方
・英語の実務経験(会話含む)
【... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
NEW ステアリングホイール(ハンドル)及びドライバーエアバックデザインエンジニア【茨城】
勤務地 | 茨城県 |
---|---|
想定年収 | 450万円~800万円 ※経験・能力を考慮し同社社内規定により決定 |
仕事内容 | ステアリングホイール(ハンドル)及びドライバーエアバックは自動車の進行方向を制御する操舵装置であり、衝突時は運転手を保護する性能を備えた安全部品です。運転手の命を守る開発と市場量産化のための設計業務を、お客様である完成車メーカー様向けに行います。 【具体的には】 ・市場/将来動向調査、ベンチマーキング... |
経験・資格 | 【必須】
・自動車業界における3D CAD設計経験
・3名以上のチームをハンドリングした経験。未経験の場合、そうした業務への前向きな意欲・素養のある方。
・コミュニケーション能力
【歓迎】
・3D CAD(CATIA V5)での設計経験
・英語の実務経験(海外勤務あるいは海外出張・会議でのプレゼンテーション経験など)
・自... ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |