求人情報詳細
NEW ファームウェアエンジニア
正社員
第二新卒
勤務地 | 東京都 | ||||
---|---|---|---|---|---|
想定年収 | 400万円〜800万円 | ||||
年齢 |
28〜45歳まで
※本求人は組織の人員・年齢構成上、長期的な人材育成&キャリア形成を図る観点から、例外事由3号のイ及びロに準拠しています。 |
||||
仕事内容 | ※即選考可能案件! ---現在の新型コロナ禍においても比較的早いタイミングで選考が進むと思われます。--- ●概要 ・クラウドカメラサービス用カメラファームウェアの開発 ・画像認識、画像処理による新機能開発 ・エッジコンピューティングデバイスの開発 ・既存取り扱いカメラの機能拡張ファームウェアやプラグインソフトウェアの開発 ・新規ハードウェア向けのファームウェア開発 ・クラウドカメラ保守運用のためのシステム及びデバイスプラットフォームの開発 ・クラウドカメラ搭載のマイク、スピーカー、各種I/Oを用いた機能開発及び遠隔操作システムの開発 ●その他業務例 ・部門定例、プロジェクトミーティングへの参加 ・Slackを用いた他部門との折衝業務やQ&A対応等 ・Weekly でTech Meetingへの参加(サーバー、組み込み、AI,カメラ等専門外の各種技術勉強会) ・PoC向けのカメラの選定並びに同設置業務 ・外部研修並びにセミナーへの参加 ●環境等 ・Windows 10/Ubuntu (Linux)、Docker ・GitHub、python、qt、c/c++ ・CGI、Type Script、Java、Android ・iOS、Raspberry PI /Raspbian、AXIS ACAP ・Visual Studio /Visual Studio Code ・CUDA /cuDNN、Open VINO ・Keras /Tensorflow /Tensorflow lite ・Open CV、Open GL etc ... |
||||
経験・資格 | 【必須要件】 ・国立高専並びに大学学部卒以上、またはそれと同等の学力を有する方 ※大卒、院卒に加え、高専卒の方大歓迎 ・Python,C/C++,Java何れかの言語を用いたソフトウェア開発の実務経験 ・TOEIC 600点以上あるいはそれに準ずる能力を有する方(英文の読み書きが出来ること) ・機械学習を用いた製品開発プロセスで発生するデータセットの収集〜学習〜テスト/評価の一連のプロセスを実行できる方 ・Officeを用いて各種ドキュメント(API仕様書や設計仕様書)の作成が出来ること ・画像或いは音声を用いた研究開発或いは製品開発の経験があること ※第2新卒可(情報,機械、電気電子、数理数学系学科卒業,且つ卒業後18か月以内であること) 【歓迎要件】 ・メーカーでの就業経験がある方 ・製品開発業務においてプロジェクトリーダーまたはチームリーダー経験のある方 ・Android,Windows,iOS上でGUIアプリケーションの開発経験のある方(業務外でも可) ・Rapsberry PI,Jetson ,Cycloneボードなどのボードコンピュータ向けのソフトウェア開発経験を有する方 ・デジタル回路及び同構成部品などHWに関する一定の知識をお持ちの方 ・DSP+CPU,GPU+CPU等ヘテロジニアスコンピューティングにおけるソフトウェア開発の経験のある方 ・デジタルスチルカメラ、ビデオカムコーダー或いはこれらと類似する映像信号を取り扱う製品開発の経験のある方 【求める人物像】 ・チームとして、業務を遂行できる方。 ・現状把握に優れ課題の分離が出来る、その本質を見極められる方。 ・コミュニケーションに於いて、対話を大事にする方。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 8672_73 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』