求人情報詳細
コネクテッドシステムのサーバー開発に関する業務
正社員
勤務地 | 静岡県 | ||||
---|---|---|---|---|---|
推奨年齢 | 20代 | ||||
仕事内容 | 自動車向けコネクテッドシステムに対するサービスを実現するためのサーバー開発業務を担当してもらいます。 【具体的には】 自動車向けコネクテッドシステムのサーバー開発業務 ・自動車からスマートフォンまでをEnd-to-Endでつなぐシステムにおいて、クラウド環境をメインとして、サーバの開発業務を行います。 ・自社メンバー及び開発パートナー様と共にプロジェクト体制を組んで、システム要件定義から設計・開発・評価・運用構築まで、全フェーズを推進します。 ≪部門のミッション≫ お客様が求める機能をタイムリーに実現していく必要があります。そのためには、世の中の動向を常にモニターし、同社スの車に求められる機能を、自ら行動し開発していきます。 ≪入社後の教育体制≫ ・まずはコネクテッドシステムにおけるサーバ開発を担当してもらいます。 ・ご経験に応じて、プロジェクトマネジメントを担当してもらいます。 ・その後、コネクテッドシステム全体に対する企画、システム全体設計を担う人材になってもらうことを期待しています。 ≪応募者の皆様へのメッセージ≫ 同社では2022年より日本、インド、欧州にてコネクテッドのサービスを開始しました。今後、さらにサービスを拡充するため、非常にやりがいをもって業務に取り組んでいます。 ぜひ、力を貸していただき、一緒に取り組みましょう。 |
||||
経験・資格 | ●下記の求めるスキル・経験のうちいずれかを有している方 ・インフラ系の知見(通信/ネットワーク、クラウド基盤、API基盤、認証基盤など) ・大規模システム開発のプロジェクトマネジメント経験(マルチベンダPJ、多国籍PJ、マルチクラウド等) ・海外拠点向けシステムの開発、プロジェクトマネジメント経験 ・セキュリティポリシー策定、セキュア開発経験 ・脆弱性・ぺネストレーション等のテストおよびアセスメント ・セキュリティベンダ等でのセキュリティオペレーションセンター立ち上げ、運用 ・グルーバルシステムの企画・立ち上げ経験 ・グローバルシステム運用センターの立ち上げ経験 ・ITコンサルやプロジェクトマネジメント経験 ・クラウド技術(コンテナ、マイクロサービス、PaaS以上のレイヤの開発経験) ・システムアーキテクト(顧客フロントエンドシステムから企業バックエンドシステムまでつないだアーキテクチャの策定) ・ビッグデータプラットフォームの構築、データ分析基盤の開発 ≪必須資格≫ ・高専卒以上 ・普通自動車第一種免許(MT) ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 8431_98 |
関連する業種から探す