求人情報詳細
排ガス管理技術者
正社員
急募
勤務地 | 大阪府 | ||||
---|---|---|---|---|---|
想定年収 | 〜850万円 | ||||
年齢 |
27歳〜38歳まで
※本求人は組織の人員・年齢構成上、長期的な人材育成&キャリア形成を図る観点から、例外事由3号のイ及びロに準拠しています。 |
||||
仕事内容 | ※即選考可能案件! ---現在の新型コロナ禍においても比較的早いタイミングで選考が進むと思われます。--- ●車両(Utility Vehicle)の米国排ガス認証申請業務及び開発部門・生産拠点との排ガス品質管理業務をお任せ致します。 【具体的には】 ●排ガス認証申請業務、排ガス規制の動向把握・規制解読整理 ●開発部門との排ガス及びエンジン制御等に関するコンカレント活動 ●製造拠点での排ガス品質管理(自主抜取り検査) ●生産・販売数・排ガス値等の当局への定期報告 ※海外向け開発製品の排ガス認証業務となりますため、将来的に海外駐在を経験できる可能性が高く、グローバルな活躍を実現していただくことが可能です。 【仕事の魅力】 海外向け開発製品の排ガス認証業務となるため海外出張、将来的に海外駐在を経験できる可能性があり、グローバルな活躍を実現していただくことが可能です。 |
||||
経験・資格 | 【学歴】 高専、大学、大学院卒(理系学部出身であることは必須となります) ※大卒・院卒に加え、高専卒の方大歓迎 【語学】TOEIC 750点程度の英語力 【経験】 ※[1]〜[4]いずれかのご経験者を求めております。 [1]エンジン制御およびその制御機器の開発もしくは技術営業の経験のある方 [2]証機関における認証業務の経験をお持ちの方 [3]排ガス測定装置の開発やアプリケーションエンジニアとしてのご経験をお持ちの方 [4]完成車および2輪車を扱うメーカーにて排ガス認証業務の経験をお持ちの方 ※今回の募集では英語力(技術文書の読解、ネイティブレベルの英語力)を最優先とさせていただいておりますので、英語力をお持ちであることに加えて上記[1]〜[4]のいずれかの経験をお持ちの方を募集しております。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 7025_313 | ||||
ひとことコメント | 全世界展開している売上1兆円超の農業機械世界トップクラス企業。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- カリフォルニア工科大学の未就労でR&D職へ
- 前職
- 未就労(第三新卒)
- 現職
- 一部上場 機械・精密部品メーカー 研究開発部門 技術開発職
詳細を見る -
- 身体障がいのある高専出身者、総合電機メーカーの電気・組み込み系技術者への転職
- 前職
- 通信・電源機器メーカー 開発エンジニア
国立大学法人 工学系研究室 研究補助員
- 現職
- 総合電機メーカーカーエレクトロニクス事業カンパニー 開発エンジニア
詳細を見る -
- ポスドク43歳女性、東証一部 自動車部品メーカーのR&D職へ
- 前職
- 旧・帝国大学 化学研究所 博士研究員(ポスドク)
- 現職
- 東証一部 独立系自動車部品メーカー グローバル開発本部 R&Dセンター
詳細を見る