求人情報詳細
NEW プレス・金型/生産技術スタッフ
正社員
勤務地 | 大阪府堺市 | ||||
---|---|---|---|---|---|
想定年収 | 4,500,000 円 ~ 8,500,000円 | ||||
推奨年齢 | 20代 | ||||
仕事内容 | 下記の業務を担当していただきます。 【配属部門の目指している姿と課題】 同社事業に求められる課題を解決するため生産技術として以下のテーマに挑戦しています。 ・事業量拡大や製品への要求品質向上に対応できる業務の質・量(スピード)の確保 ・トラクタ・建機の電動化製品の本格量産に対する製造・生産技術の確立 ・変化への対応力強化のため自働化・デジタル化によるSEQCDのオンタイム監視・分析技術の構築と改善活動に注力できる現場環境整備の確立 【具体的な仕事内容】 農業機械、建設機械のプレス工程における生産技術業務に携わっていただきます。 [1]新規プレス部品検討 ・新機種開発段階から量産性に問題がないかを検討・変更提案を行い、製品デザインや設計部門と協業で製品図面の造り込みを推進。このフェーズで成形性検討(CAE)等を実施して概略工程設計も進めます。 [2]プレス金型生産準備 ・プレス工程設計→金型手配→トライ、検査→製品試作→社内ライントライ→安定量産までを協力企業、社内関連部門と連携を取りながら推進。 [3]量産フォロー、不具合対応、標準書の改訂 ・量産中に発生した不具合の暫定及び恒久対策実施。また標準書へ落とし込み、今後の金型生産準備へ活かす取り組みの推進。 [4]将来のあるべき姿への取り組み ・次世代製品、生産ライン構築に向けたプレスライン設備、金型のあるべき姿の構想検討、企画立案。 【仕事の進め方】 ・プレス工程の生産技術エンジニアとして新機種生産準備業務を中心に、将来のプレスライン新鋭化に向けた工程設計・金型、設備仕様策定、発注、詳細仕様詰め・立会等にも対応します。 担当工程の金型、設備は、チームでのサポートを受けながら、主体的に取りまとめ、スケジューリングを行います。 ・製品設計部門や製造部門等関連部門と、密に連携を取りながら業務を遂行します。 ・工場所属の生産技術部門としてラインのトラブル対応・故障再発防止、ライン改善等の対応も行い、製造・保全部門と連携しながら課題を把握、次の投資につなげていきます。 ・生産技術エンジニアはプレス・溶接・塗装・組立といった製造工程、製品ライン毎に複数のグループ/チームに編成されており、それぞれが役割を持ちながらも協力して業務を行っています。 ・グループ長を中心にグループ間での連携も取り進めており、必要に応じて各種改善や問題点対応等の情報を共有し、部門としてレベルアップを図っています。 【想定されるキャリアパス】 ・スキルアップと課内多能化のため、生技職場内での別工程(プレス・溶接・塗装・組立)へのローテーションを行う場合があります。 ・製造・生技人材のスキルアップのため所内製造部門、あるいは国内他拠点への異動の可能性があります。 ・キャリアアップ、海外拠点の製造・生産技術力強化のため海外赴任の可能性もあります。 【ポジションのやりがいや魅力】 ・メーカー(製造業)の基本であるモノづくりに生産技術エンジニアとして携わることができ、現場力・技術力が身につきます。 ・関係部門とも協力しSEQCDの改善活動や新機種・増産等の変化点対応を日々実践することにより、チームワークを築くことの楽しさや達成感を感じられると同時に製品・設備の知識や経験を獲得でき、自身のスキルアップにもつなげることができます。 ・設備メーカー任せでは無く、製造部門と一緒に同社の要求仕様を明確にして自社開発、あるいは調達するため、仕様打合せや検図等自らのスキルアップも図りながら計画した設備を導入していくことができます。 ・グローバルに事業展開するにあたり、スマートトラクタや建機の開発も今後ますます加速していきます。新市場の開拓、新技術の確立に挑戦しながら製品製造に携わりやり遂げることで、社会貢献の高さと共に、達成感を感じることができます。 ・市場で実際に活躍する製品の姿が確認でき、やりがいにつながります。 |
||||
経験・資格 | 【学歴】 高専卒,大学卒,大学院(修士修了)いずれも理系出身 【必須要件】 ・自動車メーカー、板金部品メーカー、金型メーカー等で、プレス金型設計やプレス部品生産準備業務についての実務経験 ・製品設計、製造部門、協力企業と円滑なコミュニケーションをとることができる方 【歓迎要件】 ・プレス部品の成形性検証(CAE)、工程計画、金型構造に精通している方 ・プレス部品の立上げについて、リーダーシップをもって推進し、不具合要因解析、課題解決に向けたアプローチができる方 ・金型のみではなく、プレスライン設備を含めた広い視野で全体改善業務ができる方 ・過去実績や知見が少ない課題に関しても、果敢にチャレンジして課題解決をしていくことができる方 【語学】 必須ではないが、基礎会話レベル以上があれば尚可(会議拠点とのリモート会議、海外拠点支援出張を想定しています) ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 7025_1365 | ||||
ひとことコメント | 全世界展開している売上1兆円超の農業機械世界トップクラス企業。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- ロボコン全国大会に出場した高専卒27歳。部品設計~量産まで一人で行った経験を評価され、射出成型のオペレーターから、自動車メーカーの金型設計職へ
- 前職
- 母校の先輩が立ち上げたプラスチック成形加工を得意とする製造メーカー 金型技術担当
- 現職
- 東証プライム上場 完成車メーカー 生産本部 試作・金型工場 サイドボディアウター・フェンダールーフや骨格部材(ハイテン)部品の金型設計職
詳細を見る -
- 高専卒27歳、航空会社での機体のメンテナンス業務から、世界展開するマテハンメーカーへ
- 前職
- 東証プライム上場 大手航空会社グループの総合エンジニアリング会社 首都圏の航空機整備センター メンテナンス部 油圧部品及びブレーキの分解・修理・試験等整備担当
- 現職
- 東証プライム上場 海外売上高比率60%以上の自動搬送・物流機械メーカー 工事・サービス本部 関西支店 フィールドサービス
詳細を見る