求人情報詳細
自動車部品調達業務
正社員
勤務地 | 愛知県岡崎市 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕事内容 | 自動車部品・材料の調達業務並びに調達エンジニアリング業務 <業務内容> ・購買取引先に対する発注政策の策定・実行 ・購買取引先の選定,見積照会,購入価格の決定,取引関係契約の締結等契約業務 ・目標達成のための、見積もりの内容確認/分析と社内外との交渉・調整、コスト低減活動 ・海外主要生産拠点の購買活動の支援 ・新規部品の量産立ち上げ管理・技術サポート業務 ・購買取引先における品質/生産性改善指導 <成長できること> ・いかにコスト競争力のある部品を調達するかに留まらず、取引先からの信頼を得るには経営管理の観点での提案、協議が必要な場面もあり、ビジネス上の幅広い視点を鍛えられる点。 ・取引先や関連部門を巻き込んだ活動が必須である事から、コミュニケーション能力・調整能力の向上が図れる。 ・APOは英語が共通語であり、海外取引先との取引も多い事から、言語を含めたグローバルなビジネススキルが向上される。 ・設計・生産・品質管理と広範囲に渡るエンジニアリング的なキャリア経験の積み上げが可能。 |
||||||||||||
経験・資格 | <必須要件> ・業界に関わらず調達業務の経験者、自動車部品メーカーの営業、自動車業界でのエンジニア経験者 ・コミュニケーション能力、調整能力 ・最低限の英会話能力 ・PCスキル(ワード、エクセル、パワーポイント) ※資料作成に必要です。 ・高い英会話スキル、もしくは学習に意欲のある方 ・高専卒・大卒以上(文系/理系は不問) <歓迎要件> ・自動車に関する知識 ・開発設計、部品生産に関する知識、ノウハウ ・高い英会話スキル、もしくは学習に意欲のある方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 3243_466 | ||||||||||||
ひとことコメント | ●1870年に三菱重工業の自動車事業部門として誕生。日本の自動車メーカーの中でも、最も長い歴史を持つメーカーの1つである。 ●販売国は160ヶ国以上、車両生産拠点は3ヶ国5拠点。海外での販売比率が85%と、国内よりも高い。今後は販売台数トップのアジア圏により一層注力していく。 ●過去にリコール問題等あったがグループの支援を受けて再生し、リーマンショック時は営業利益を確保。2014年度には経常利益と当期利益を共に最高益を更新した。 現在はキャッシュリッチとなっており、今後は攻めの姿勢に転じていく。 ●ジョブローテーションがあるため、様々なポジションを経験でき、自身の能力の幅を広げていくことが可能。 【社風・雰囲気】 ●ルノー・日産・三菱アライアンスにより、グローバル化が進んできている。年功序列ではなく実力を公正に評価し、昇進・昇給されるようになり、若くして30代でマネージャーに就任し活躍している方も。 |
関連する業種から探す