求人情報詳細
NEW ソフトウェア設計(産業用コントローラ・サーボドライバ等)※第二新卒歓迎
正社員
第二新卒
勤務地 | 神奈川県 | ||||
---|---|---|---|---|---|
想定年収 | 経験・能力を考慮し、同社規定により支給いたします | ||||
年齢 |
25歳~35歳まで
※本求人は組織の人員・年齢構成上、長期的な人材育成&キャリア形成を図る観点から、例外事由3号のイ及びロに準拠しています。 |
||||
仕事内容 | 以下の業務に従事していただきます。 ●商品企画 ・顧客要求の取りまとめと商品企画、開発予算確保の資料作成、もしくは受注見積対応業務 ・直接顧客とのやりとりを行っていただくこともあるため、設計だけで終わるのではなく、ユーザーの距離を身近に感じながら業務を行う ●プロジェクト管理 ・チーム単位で仕様検討から詳細設計まで上流工程から一貫して担当 ・大きいものでは20人程度のチーム、小さいものでは3名程度でチームを組み、設計を行う ・協力会社の開発スケジュール取りまとめ業務 ●ソフトウェア設計業務 ・設計方針決定と基本設計書の作成 ・回路及びFPGA設計者と協議し仕様を決定する業務 ・協力会社への設計発注依頼時の要求仕様策定業務 ・協力会社への設計内容指示、設計レビュー、評価レビュー、受け入れ検査、実機評価もしくは評価サポート 【当業務の魅力】 ・大型クレーンや建設機械から半導体製造装置など幅広い分野で使用されているコントローラ・サーボドライバなどの制御コンポーネント製品を開発する機会がございます。 ・商品企画から基本方針決定、製作、評価まで一連の工程に係ることが出来るため、モノづくりの面白さを感じることができます。 ・顧客での立ち上げや生産、改良等で最終装置に携わる機会もあり、社会貢献を実感する事ができます。 ・小規模のチーム運営や設計の改良活動を主体となって進めることができ、常々考えている改善案を実践ができる場がございます。 【キャリアステップイメージ】 ・入社直後:実際の製品開発に参画してもらい、OJTを通してソフト設計を担当してもらいます。いくつかのOJTにより自社製品の特徴を学び、次の製品開発の企画や客先提案が出来る力を身に着けていただきます。 ・5年後以降:設計エキスパート/プロジェクトリーダー/ライン長として育成する。キャリアアップのためのローテーションもあり。 |
||||
経験・資格 | ●必須要件 【経験】ソフトウェアの設計もしくは実装の経験があること 【知識・専門性】C、C++、C#、JAVA言語のいずれかの知識を有する事 【使用ツール、資格】ソフトウェア言語開発ツール ●尚可要件 【経験】ソフトウェアの仕様作成経験があること 【知識・専門性】IoTの基礎知識を保有していること 【使用ツール、資格】Git 【英語】TOEIC500点以上、メール・マニュアル読解:初級レベル ●求める人物像 ・自分で考えながら自律的に課題を進めることができる ・交渉や折衝にも臆することなく取り組むことができる ●学歴 ・高専卒、大卒、大学院卒、ドクター、第二新卒 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 2057_588 | ||||
ひとことコメント | 主力製品である量産機械の他に、一般産業機械から最先端の精密制御機械・コンポーネントまで製造・販売する、大手総合メーカー。 グローバルに事業を展開する中で、中途採用者で活躍している方も多く、定着率も高い。 海外売上高比率は50%を超えており、今後、成長余地の大きい海外市場でのグローバル展開を更に加速させていく。 |
関連する業種から探す