求人情報詳細
NEW 発電設備の現場安全衛生管理スタッフ
正社員
勤務地 | 東京都 | ||||
---|---|---|---|---|---|
想定年収 | ※経験・能力を考慮し、同社規定により支給いたします。 | ||||
年齢 |
35〜50歳まで
※本求人は組織の人員・年齢構成上、長期的な人材育成&キャリア形成を図る観点から、例外事由3号のイ及びロに準拠しています。 |
||||
仕事内容 | ※即選考可能案件! ---現在の新型コロナ禍においても比較的早いタイミングで選考が進むと思われます。--- ボイラ発電設備の現地据付現場の安全衛生管理 ・安全衛生マネジメント運営などの管理、改善や指導、教育 ・工事現場に安全専任者または元方安全衛生管理者として常駐し、工事の安全衛生管理を行う ※元請会社の社員として現場の安全を指導的立場で管理する業務が主体ですが、同社安全スタッフとして全国各地の工事現場へ安全パトロールに回る業務や長期駐在を行うこともあります 【仕事のやりがい】 ・サポート的業務ではありますが、設計・現場スタッフと一丸となった大型設備建設プロジェクト遂行の達成感が得られます。安全作業への知識と経験を生かした広範囲に亘る業務であり、幅広い人脈形成や交流が出来ます。 【キャリアイメージ】 安全業務は業種を問わず幅広い分野に需要があり、同事業部のみならず活躍の範囲が広い職種です。業務を通じて各種資格取得が可能で、安全分野のスペシャリストとしてのステップアップも期待できます。 |
||||
経験・資格 | 【必須要件】 ・高専卒業以上 ・工学系学部(土木建築、機械/電気工学など)出身者 ・建設業、製造業関連の安全衛生管理業務 ・現場工事(土建、プラント、機器据付、配管電気等)の各種工事監督や安全専任者経験者 ・酸欠、足場作業主任者、危険物、衛生管理者、職長・安責者教育修了者など ・普通自動車免許 【歓迎要件】 ・建設業経験者および建築関連資格保有者 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 2057_320 | ||||
ひとことコメント | 主力製品である量産機械の他に、一般産業機械から最先端の精密制御機械・コンポーネントまで製造・販売する、大手総合メーカー。 グローバルに事業を展開する中で、中途採用者で活躍している方も多く、定着率も高い。 海外売上高比率は50%を超えており、今後、成長余地の大きい海外市場でのグローバル展開を更に加速させていく。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 原子力発電所から、未経験でゲームプランナーに
- 前職
- 電力会社 原子力発電所 化学分析・設備管理
- 現職
- オンラインゲーム会社 ゲームプランナー
詳細を見る -
- プラントエンジニア、48歳で専業エンジニアリング会社からメーカーへ2回目の転職
- 前職
- 東証⼀部上場大手素材メーカー下のユーザー系エンジニアリング会社 プラントエンジニア(主に⽤役・空調設備設計)
東証⼀部上場 ⼤⼿専業エンジニアリング会社 プロジェクトマネージャー、プロジェクトエンジニア(主にFPSO)
- 現職
- 東証⼀部上場 持株会社下の⼤⼿⾷品会社 エンジニアリンググループ
詳細を見る -
- 高専卒28歳、北海道の食品工場から関東の工業製品メーカーへ転職
- 前職
- ニッチシェアトップの食品メーカー 北海道工場 食品製造・加工部門 製品生産担当
- 現職
- 東証一部上場 自動車部品メーカー 相模原工場 樹脂製品の製造オペレーター
詳細を見る